ブログ

2023年9月の記事一覧

およげないりすさん

2年生が道徳で公正、公平について考えました。

泳げないことで遊べないりすさん。どうすればみんなで一緒に遊べるかを、かめやあひる、白鳥が親身になって考え、行動するお話です。

子どもたちは、一人一人個性があること、それぞれの違いを受け入れること、仲良くすることの大切さ、などに気づくことができました。

沖縄気分を満喫!

今日の給食は沖縄づくしです。

にがうりと卵やお肉、厚揚げが混ぜられ、苦みがほとんどないゴーヤーチャンプルー。アーサー(あおさ)がたっぷり入ったやさしい味のアーサー汁。パイン味でさっぱりした風味のクレープ。

一人一人が沖縄を思い浮かべながら、おいしくいただきました。

学習の成果を伝えます

5年生は社会科で日本の工業生産について学んでいます。学習内容の中から、自分でテーマを決めて調べたり、タブレット端末を使ってまとめたりし、それを4年生に伝えました。

テレビや洗濯機などの進化についてまとめた児童は、自分の興味があることをまとめることができて満足したと話していました。発表を聞いた4年生は、分かりやすい内容だったと感想を述べていました。5年生にとっても、4年生にとっても、価値のある学習活動でした。

段落を意識して

2年生は説明文を読む学習をしています。ひとつひとつの段落に注目して、内容を表にまとめています。

『どうぶつ園のじゅうい』という文章です。獣医の仕事について「いつ」「仕事の内容」「その仕事をする理由」「仕事の工夫」について、各段落から読み取ってまとめます。

子どもたちは文章をていねいに読み取り、仲間と意見を交換しながら、真剣に学習を進めています。

カラフルあさがお

1年生があさがおの絵をかいています。

色鉛筆やクレヨンでかいた後は、絵の具を使って色を塗ります。やさしくなでるように、また、細かくたたくように、いろいろな筆の使い方で表現しています。

ダイナミックで、いろいろな色のあさがおの花が咲く、とっても楽しい絵が完成しそうです。