2021年9月の記事一覧 2021年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ここでもタブレット 投稿日時 : 2021/09/17 サイト管理者 カテゴリ: いきいき委員会が各学級で「あいさつ標語」を考えるよう呼びかけています。5年生の学級では、この取組でもタブレットを使っていました。 一人一人があいさつ標語を考え、登録した後、全員の標語が画面上に映し出されます。子どもたちは、「この標語、ステキだなあ」と思ったものに自分のタブレットから投票していました。 瞬時に全員の考えを集約し、交流することができるタブレット端末の良さ。まだまだいろいろな場面で生かすことができそうです。 « 91011121314151617 »
ここでもタブレット 投稿日時 : 2021/09/17 サイト管理者 カテゴリ: いきいき委員会が各学級で「あいさつ標語」を考えるよう呼びかけています。5年生の学級では、この取組でもタブレットを使っていました。 一人一人があいさつ標語を考え、登録した後、全員の標語が画面上に映し出されます。子どもたちは、「この標語、ステキだなあ」と思ったものに自分のタブレットから投票していました。 瞬時に全員の考えを集約し、交流することができるタブレット端末の良さ。まだまだいろいろな場面で生かすことができそうです。