ブログ

2024年7月の記事一覧

6年:修学旅行①

 今日から1泊2日で6年生が修学旅行に出掛けました。

 

 午前中は、新潟市の「環境と人間のふれあい館」で新潟水俣病について学びました。

 

 5年生の社会科や人権教育で学習したことを現地で公害発生状況の資料を見たり、語り部さんから話を聞いたりしました。

 

 

 公害病の被害者であり、さらに病気を理由に差別を受け、二重の苦しみと闘わなければならなかったつらさを聞き、環境に良いくらしづくりとともに、良い人的環境を整えることの大切さを学びました。

 

 差別される人がいるということは、差別する人が必ずいるということも分かりました。

 

 現地の天候は曇り、子どもたちはみな元気です。

  

 村上市の海鮮処番屋で昼食をとり、午後はイヨボヤ会館の見学、スケートボードか堆朱箸作りのコース別体験を行います。