2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 英語を楽しもう 投稿日時 : 2023/04/18 サイト管理者 カテゴリ: 英語専科の教師との学習を始めた3年生。英語を読んだり書いたり会話をしたり…。今までより少しレベルアップです。 まず、みんなでコミュニケーションの基本を確認しました。「相手を見る」「はっきり伝える」「拍手で気持ちを表す」など、英語でのやりとりを楽しむ上で大切にしたいポイントを共有しました。また、声に出したりジェスチャーで表したりしながら、アルファベットの「S」の字の発音や書き方、ポイントを学習しました。 子どもたちはいきいきとした発音と表情で、英語での表現活動を楽しみました。 « 202122232425262728 »
英語を楽しもう 投稿日時 : 2023/04/18 サイト管理者 カテゴリ: 英語専科の教師との学習を始めた3年生。英語を読んだり書いたり会話をしたり…。今までより少しレベルアップです。 まず、みんなでコミュニケーションの基本を確認しました。「相手を見る」「はっきり伝える」「拍手で気持ちを表す」など、英語でのやりとりを楽しむ上で大切にしたいポイントを共有しました。また、声に出したりジェスチャーで表したりしながら、アルファベットの「S」の字の発音や書き方、ポイントを学習しました。 子どもたちはいきいきとした発音と表情で、英語での表現活動を楽しみました。