2022年3月の記事一覧 2022年3月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ありがとう!6年生!③ 投稿日時 : 2022/03/03 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は、この会の企画や準備に一生懸命がんばってきました。今日の司会や運営もバッチリ!6年生の将来の夢を寸劇にした発表では、会を大いに盛り上げました。 6年生はよさこいソーランを披露しました。はっぴを着て、鳴子を振りながら、リズムにのってダイナミックに発表しました。 感謝の気持ちを伝えることを中心とした「6年生を送る会」。この活動を通じて、子どもたちは一回り大きく成長しました。 « 252627282930313233 »
ありがとう!6年生!③ 投稿日時 : 2022/03/03 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は、この会の企画や準備に一生懸命がんばってきました。今日の司会や運営もバッチリ!6年生の将来の夢を寸劇にした発表では、会を大いに盛り上げました。 6年生はよさこいソーランを披露しました。はっぴを着て、鳴子を振りながら、リズムにのってダイナミックに発表しました。 感謝の気持ちを伝えることを中心とした「6年生を送る会」。この活動を通じて、子どもたちは一回り大きく成長しました。