ブログ

2022年3月の記事一覧

一年間の宝物がいっぱい!

1年生が学習の成果を持ち帰る準備をしています。

図工の時間に描いた絵やプリント、いただいた賞状などを作品袋の中に丁寧にしまっていました。袋には、思い思いのかわいいイラストを描きます。世界にひとつだけの『宝物袋』の完成です。

子どもたちは、自分の作品からこれまでの学習を思い出し、一年間の学びの成果をじっくり確かめていました。

 

まとめよう!伝えよう!

4年生が総合学習の成果発表の準備に取り組んでいます。

一年間、地域の川や水、自然環境をテーマに学習してきました。これまで一人一人が新聞や本にまとめましたが、今回はグループでの学習活動です。

画用紙、プレゼンテーションソフト、劇…。様々なまとめ方や伝え方を考えながら、一年間の学びを振り返っています。

後日、3年生を招いて発表する予定です。シナリオを書いたり原稿を読む練習をしたりするなど、みんなで協力しながら熱心に励んでいます。

 

すてきな図書室

読書支援員が図書室の掲示を張り替えてくださいました。

卒業をテーマにした掲示板では、6年生の門出を祝福します。新刊図書の紹介コーナーには、本の帯がずらりと並び、「読んでみたい!」というワクワク感が高まります。

戦争や命をテーマにした本のコーナーも作ってくださいました。現在の世界情勢と関連した、タイムリーなコーナー設置です。図書室には、読書と生活をつなぐ役目もあるんですね。

 

復習がんばるぞ!

3年生が算数の復習に一生懸命取り組んでいます。

タブレットの計算ドリルやプリントなどから、かけ算の筆算や小数の仕組み、分数の計算などの問題を選んで、丁寧に計算していました。また、思考力を問う文章問題にも挑戦して、みんなで解決方法を話し合っていました。

今年度もあとわずか…。他の教科でも一年間の総まとめをがんばっている子どもたちです。

 

はりきっています!!

委員会活動を引き継いだ4年生と5年生。早速、それぞれの委員会の仕事をがんばっています。

慣れない仕事に戸惑う場面もありますが、一生懸命取り組んでいます。5年生が4年生に仕事の仕方を教えてあげる様子もありました。

今後も全校みんなのために協力して仕事をする姿が期待できそうです。

 

卒業式に向けて

6年生が卒業式の練習を重ねています。

卒業証書のもらい方、姿勢や礼などの所作、卒業合唱、などの練習です。

卒業式までの登校日はあと7日。小学校生活最後の晴れ舞台に向けて、また、中学校への第一歩を力強く歩み出せるよう、さらに磨きをかけていきます。

 

ゴムや磁石で おもちゃを作ろう!

3年生が図工の学習で動くおもちゃ作りに取り組んでいます。

ねじったゴムが戻ろうとする力を使った『ゴムゴムパワー』。引き付け合ったり退け合ったりする磁石の性質を利用した『マグネットマジック』。動く仕組みを考え、工夫しながら制作しています。

「なるほど!いいね!」「おもしろい動きだね!」友達同士で出来栄えを確かめたり修正したりしながら、豊かな発想で学習を楽しんでいます。

 

大きく成長したね!

2年生が生活科の学習で取り組んだ『わたしの成長日記』。生まれてからの成長を文章や写真、イラストなどで表現しました。じっくりと時間をかけて完成させた『成長日記』。みんなで交換して読み合っています。

読み終わったら感想を付箋に書いて渡します。共感したり驚いたり…。幼い頃のエピソードを共有し、成長を認め合い、友達の良さをたくさん見付けている子どもたちです。温かい雰囲気が教室中に広がっています。

 

4月からよろしく!!

先日、英語のリモート学習で他校と交流した6年生。今回は、中学校で一緒になる他校の仲間と交流しました。

「I want to ~」入りたい部活動や楽しみな行事、得意なことやなりたい職業などを一人ずつ発表しました。はっきりと、聞こえやすく話すことに気を付けていました。相手のスピーチに対しては、うなずいたり笑顔で反応したりして聞きました。

感染拡大の状況であったため、1月の中学校体験入学の場はありませんでした。今回、リモートでしたが、4月から一緒に生活する仲間と面識をもった子どもたち。中学校生活への期待を大きく膨らませています。

 

⚽ねらって シュート!!

1年生が体育でボールを蹴るゲームを楽しんでいます。

段ボールで作ったアニメキャラクターの的やフラフープなど、いろいろなものやゴールをねらって、繰り返しボールを蹴っています。

コースをねらったり、強い蹴り方を考えたりしながら、思いっきり運動に親しんでいる子どもたちです。