学校生活

3年生

3年生 自然探検

 総合「柏崎・日吉のじまんをさがそう」で日吉の自然を探しに出かけました。学校裏の用水路で見つけた生き物は、ザリガニ、どじょう、めだか、ふな、カニなど。たくさんの生き物との出会いに、子どもたちは大興奮。日吉の自然の豊かさを感じた活動になりました。

 

 

3年生 交通安全教室

 交通安全教室が行われました。雨天のため、外で自転車に乗って練習することはできませんでした。代わりにDVDを見て、交通指導員の方から自転車の正しい乗り方を教えてもらいました。

3年生 4月・5月のお誕生日会

遊び係が計画、運営し、お誕生日会を行いました。

みんなで「ハッピーバースデー」を歌い、お誕生日を迎えた友達をお祝いました。

その後は、鬼ごっこをしたり、ドッチボールをしたり、クイズをしたりして楽しい

時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工 「カラフルフレンド」完成! 

いろいろな大きさの袋にカラフルなお花紙を入れて、何ができるか想像して作りました。

袋につめて曲げたり、しばったりしながら、作りたい物に合わせた形にし、カラフルなへびや鳥、

おばけなどの友達がいっぱいできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生  社会科 地域探検に出かけよう

社会科で、住んでいる地域がどんな様子かを調べる学習をしています。

今回は、剣方面に出かけてどんな建物があるか、どんな土地になっているかを調べてきました。

住宅街の中には、農村公園があり、子どもたちが遊べるところがあることが分かりました。

農村公園で少し遊び、楽しい時間を過ごしました。

この地域探検では、身近なところにいろいろな建物やお店があることが分かりました。