学校だより

学校だより

七夕

 今日は七夕です。各階の階段踊り場は七夕飾りで彩られ、全校の子ども達の願い事が書かれた短冊が飾られています。「水泳がじょうずになりますように」「世界が平和でありますように」「ドラえもんに会えますように」かわいらしい願いの数々です。

そして今日の給食は七夕献立でした。美味しくいただきました。

初夏の本祭り(校内読書旬間)

 剣野小学校の子どもたちは本好きの子が多いです。本に親しむ機会をさらに広げようと、この6月は「初夏の本祭り(校内読書旬間)」を実施しています。

図書室が「初夏の本祭り」用に飾られ、図書委員会がおすすめの本コーナーをつくったり、昼の放送で呼びかけられたり、様々な取組を行っています。

「もっと読みたい!」と夢中になって本を読む子ども達の姿はいいものですね。

JRC登録式

 JRC登録式を行いました。委員会の子どもたちが青少年赤十字のバッジや歴史に関わるクイズを出したり、1年生へのバッジ授与があったり、JRCの一員として進んで行動していくことを全校で確認し合う場になりました。

新潟支部の小林様からもお越しいただき、明るく前向きに取り組む大切さを感動的な実話からお話しいただきました。「気付き、考え、実行する」は剣野小学校の大切な合い言葉です。

運動会 最高でした!

 待ちに待った運動会だけに、子どもたちの意気込みは最高潮。迫力ある応援が繰り広げられました。

低学年は、ダンス付きのかわいい玉入れで注目されたり、中・高学年リレーは目が離せない勝負になったり、全力で取り組む子どもたちは、運動会を存分に楽しんでいました。

最後は卒業生も輪に入り、皆で三階節を踊りました。どの子にとっても思い出に残る運動会となりました。多くの皆様からお越しいただきありがとうございました。

もうすぐ運動会

 運動会に向けて、学校全体が盛り上がってきました。写真は全校練習の様子です。

応援団や三階節お囃子担当の子ども達も地道に練習に励み、全体練習では頼もしい姿を見せてくれています。

運動会当日の天気予報もだんだん良くなってきました。皆様のお越しをお待ちしております。

1年生を迎える会

  新学期がスタートして3週目になりました。どの子も元気いっぱい、張り切って過ごしています。

先日、「1年生を迎える会」がありました。あおぞら班で初めて顔を合わせたとは思えないほど、優しく声をかける子がいたり、場を盛り上げる子がいたり、心の距離もぐっと縮まったようです。

最後にプレゼントが渡され、1年生も嬉しそうでした。計画してくれた運営委員会の運営も素晴らしかったです。

みまもり隊の皆さん ありがとうございます

 いつも登下校を見守ってくださっている「みまもり隊」の皆さんと顔合わせ会を行いました。2年ぶりのことでした。その前に行われた地区児童会では、PTA校外指導部の方々とも顔合わせをしました。

 顔合わせ会では「交通安全に気をつけよう。」「あいさつを聞くと嬉しくなります。」と、みまもり隊のお一人お一人から話をしていただきました。これまでマスク越しで見守ってもらっていましたが、こうやって顔やお名前が分かるつながりができることは嬉しいことです。少しずつ地域でもあいさつの輪を広げていきたいと思います。

みまもり隊の皆さん、いつも私達を見守ってくださりありがとうございます!

朝ランニングを始めました

 朝8時、朝の支度を終えた子どもたちが次々にランニングを始めています。

何周走るかは自分次第、走り終わるとカードに記録していきます。業間タイムに走る子達もいて、カード1枚目が終了しそうな子もでてきました。

身体を動かすことから、体力up!集中力up!気分爽快! いきいき遊ぶ時間も大切にしながら、今年は運動に力を入れていきます。

令和5年度がスタートしました

 元気な子どもたちが学校に戻ってきました。入学・進級おめでとうございます。

いよいよ新学期、令和5年度は児童数339名、教職員31名でスタートしています。

始業式での担任紹介は例年と趣を変え、ステージから担任が元気に登場しました。拍手あり!驚いた表情あり!歓声あり!各学級とも新たな出会いや期待感から始まっています。

第32回入学式は51名の新1年生が仲間入りをしました。元気な返事や反応が聞かれ、感心しました。

「いきいき遊び、いきいき学ぶ剣野っ子」を目指し、どんな1年になるか楽しみです。

卒業式を終えて ~ありがとうございました~

「三月は去る」の言葉のように、今年度の教育活動も終わろうとしています。

第31回卒業式には、久しぶりに地域のご来賓の皆様をお迎えできました。中学校の制服を着た卒業生は、堂々と入場し、落ち着いて卒業証書を受け取っていました。下級生があこがれる優しい6年生でした。中学校での活躍を期待しています。

そして、27日(月)には離任式がありました。新年度の新クラス発表もあり、桜の開花とともに新たな春を迎えようとしています。これまでのご協力に深く感謝申し上げます。