学校だより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (0) 2024年12月 (1) 2024年11月 (1) 2024年10月 (2) 2024年9月 (1) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (1) 2023年6月 (2) 2023年5月 (2) 2023年4月 (4) 2023年3月 (2) 2023年2月 (2) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (3) 2022年10月 (1) 2022年9月 (6) 2022年8月 (2) 2022年7月 (3) 2022年6月 (2) 2022年5月 (4) 2022年4月 (3) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (4) 2021年12月 (5) 2021年11月 (7) 2021年10月 (5) 2021年9月 (4) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (1) 2021年5月 (2) 2021年4月 (3) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ウクライナの方を支援する募金活動 投稿日時 : 2022/05/10 職員 カテゴリ: 福祉委員会が募金活動を始めました。 全校に配布したお願いには、「ウクライナは戦争できれいだった町が壊れたり、多くの人が自分の国を離れたり、けがで苦しんだりしています。このままだとウクライナの人々が大変なことになってしまいます。ウクライナの方達のために何かできることはないか考え、募金活動をしようと思います。」と書かれていました。 手作り募金箱は、ウクライナの国旗カラーのブルーイエローです。子どもたちの関心も高く、募金する子が多くいました。集まった募金は、市のウクライナ募金窓口を持って行きます。 « 596061626364656667 »
ウクライナの方を支援する募金活動 投稿日時 : 2022/05/10 職員 カテゴリ: 福祉委員会が募金活動を始めました。 全校に配布したお願いには、「ウクライナは戦争できれいだった町が壊れたり、多くの人が自分の国を離れたり、けがで苦しんだりしています。このままだとウクライナの人々が大変なことになってしまいます。ウクライナの方達のために何かできることはないか考え、募金活動をしようと思います。」と書かれていました。 手作り募金箱は、ウクライナの国旗カラーのブルーイエローです。子どもたちの関心も高く、募金する子が多くいました。集まった募金は、市のウクライナ募金窓口を持って行きます。