学校の様子

学校の様子

5年生 自然教室⑪

6月11日(水)6:30

 おはようございます。

 朝の集いでラジオ体操をしています。目が覚めたかな?

 全員元気です。

 

5年生 自然教室⑩

6月10日(火)

 あいにくの雨で、屋外で予定されていたキャンプファイヤーは、屋内のキャンドルサービスに変更になりました。

 キャンドルを囲んで、マイムマイムとジェンカを踊りました。
 みんなと楽しい時間が過ぎました。

 最後はみんなでベストフレンドを歌い、キャンドルセレモニーを締めくくりました。

 とても素敵な時間を過ごすことができました。

 

 

 

5年生 自然教室⑧

6月10日(火)16:04

 アドベンチャーゲーム。

 次のミッションは、バラバラな並びから、名簿順に並びます。条件は丸から落ちない、真ん中のシートを使います。
声を掛け合い、あっという間に並びましたー。

5年生 自然教室⑦

6月10日(火)15:30

 アドベンチャーゲームに挑戦です。

 スタッフから出されたミッションを、17人の力でクリアしていきます。
 まずは、全員が一回だけさわって、最初の人にボールを戻します。試行錯誤してます!

5年生 自然教室⑥

6月10日(火)13:33

 ただいま、カヌー教室体験中です。

 パドル(オール?)を操るのが難しいですが、少しずつ慣れてきました。

 

5年生 自然教室⑤

6月10日(火)11:25

 ちょっと早めのお昼です。

 唐揚げがとてもおいしいと評判です。

5年生 自然教室④

6月10日(火) 10:55

 ウォークラリーから帰ってきました。雨は上がったようです。

 チェックポイントの答え合わせをしています。優勝するのは、どの班でしょうか。

5年生 自然教室③

6月10日(火)10:02

 自然探検ウォークラリーを始めました。小雨が降っているようです。しかし、そんなことは関係なく、チェックポイント探し(クイズに答える)に夢中です。班の団結力も高まる!?

5年生 自然教室②

6月10日(火)9:28

 入国式。「自然王国」だから「入国式」。なるほど。

 こども自然王国の館長さんから説明を受けています。