活動の様子
全校の応援を力に変えて! ~上越地区大会激励会~
上越地区大会の激励会を開催しました。全校生徒全員でエールや応援歌で激励しました。選手のやる気に満ちた表情から、力強い決意と覚悟を感じました。「技術は一流、マナーは超一流!」応援し支えてくれるすべての方がに感謝し、全力を尽くします!
「教科テスト」が始まりました!
昨年度までの定期テストに代わり、今年度は、教科ごとに単元の区切りを基本に「教科テスト」を実施しています。今日は1年生の社会のテストを実施しました。計画通りに学習を進めることができたでしょうか?望ましい学習習慣を定着していきます。
「誰か」のこと じゃない。~一日人権擁護委員会早朝啓発活動~
今朝、柏崎市人権擁護委員の方々が来校され、白波会本部役員の生徒と一緒に生徒玄関前で啓発活動に取り組みました。小雨が降る中、登校してきた生徒たちに、元気よくあいさつしながら人権啓発のリーフレットを配付しました。互いの人権を尊重し合う松浜中をめざします。
潮風を浴びながらスケッチ ~1年生美術~
1年生は先週の美術の時間に校舎裏の海岸でスケッチをしました。気持ちのよい潮風を浴びながら、楽しそうに描いていました。まさに身近な海に親しむ活動でした。
日増しに進化しています! ~小中合同あいさつ運動(最終日)~
あいさつ運動は今日が最終日でした。日増しにあいさつの声が大きくなってきたと実感しています。保護者、地域の皆さま、ご協力いただきありがとうございました。活動後もさわやかなあいさつが飛び交う学校をめざします。