学校の様子
11月2日(木)南鯖石探検 2年生
今日は午前中が雷雨で、南鯖石の探検が思うようにできなかったようです。それでも、子供たちが楽しみにしていたカフェには行くことができました。とても楽しかったということで、大喜びの子供たちでした。
11月1日(水)地層見学 6年生
今日は6年生は海岸線で地層見学をしてきました。晴天で海もきれいだったことでしょう。貝殻が化石で埋まっている地層などを見つけてきたようです。何千年にもわたる地球の足跡ですね。
10月31日(火)ハロウィーン気分で
高学年は英語の学習で、中学年はお楽しみ会で仮装をして楽しんでいました。日本にすっかりと定着したハロウィーンの文化ですね。1年生は、この前6年生に遊んでもらったお礼を届けに教室に行ったら高学年が仮装の途中でした。中学年はマントを作って楽しんでいました。
10月30日(月)全校合奏 ~親善音楽会に向けて~
今日の5時間目は全校で合奏や歌の練習をしました。合奏は「ダンスホール」という曲です。とてもよい感じで仕上がってきています。たくさんの楽器を使うと音の厚みも違いますね。この曲は学習発表会でも披露する予定です。お楽しみにしてください。
10月27日(金)1年生と6年生の交流
今日は6年生が1年生にサプライズで遊びに誘いに来ました。どうやら国語の学習の発展でしているとのこと。1年生と一緒にだるまさんがころんだや鬼ごっこをして遊んでいました。1年生はとても嬉しそう。楽しい交流の時間を過ごせたようです。