2020年4月の記事一覧
秋津タイムス No.207
4月8日(水)
1年生の自転車教室を行いました。中鯖石駐在、南鯖石地区交通安全協会、中鯖石地区交通安全協会、地域の自転車屋さんから御協力いただきました。
より実践的な講習になるように、学校周辺の道路を使って行いました。
今日の講習を生かして、安全に自転車登下校をしてほしいと思います。
また、今日から春の交通安全立哨を職員が行っています。
昨日から給食が始まっています。今日はお祝い給食としてミニロールケーキが出ました。
カレーライスもおいしかったです。やっぱり給食はいいですね。
新型コロナウイルスの影響で、多目的室での給食は控え、しばらくは各教室で食べます。配膳員さんの御協力もあり、スムーズに配膳ができています。
午前の全校オリエンテーションでは、学校再開に伴い、学校生活における新型コロナウイルス感染予防について、スライドや動画等を通して留意点を確認しました。ハンカチマスクの作り方講習や布マスクを1人1枚配付し、その説明を行いました。
午後からは生徒会主催の新入生オリエンテーションを行いました。新型コロナウイルスの影響で春休みに十分な準備ができない中での実施でしたが、新入生に分かりやすく生徒会や委員会、部活動の紹介ができていたと思います。
2・3年生の成長が実感できる内容でした。