2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 にぎにぎ ギュッ! 投稿日時 : 2023/04/14 サイト管理者 カテゴリ: 2年生が粘土を使った造形遊びを楽しんでいます。 粘土のかたまりを手でギュッと握ると、おもしろい形ができたり指の跡が付いたりします。そこから発想して、思い思いの作品を作っています。 握ったり、つまんだり、引っ張ったり…。できた形を見つめながら、子どもたちは思いを膨らませています。 « 262728293031323334 »
にぎにぎ ギュッ! 投稿日時 : 2023/04/14 サイト管理者 カテゴリ: 2年生が粘土を使った造形遊びを楽しんでいます。 粘土のかたまりを手でギュッと握ると、おもしろい形ができたり指の跡が付いたりします。そこから発想して、思い思いの作品を作っています。 握ったり、つまんだり、引っ張ったり…。できた形を見つめながら、子どもたちは思いを膨らませています。