2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 学習の成果を伝えます 投稿日時 : 2023/09/08 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は社会科で日本の工業生産について学んでいます。学習内容の中から、自分でテーマを決めて調べたり、タブレット端末を使ってまとめたりし、それを4年生に伝えました。 テレビや洗濯機などの進化についてまとめた児童は、自分の興味があることをまとめることができて満足したと話していました。発表を聞いた4年生は、分かりやすい内容だったと感想を述べていました。5年生にとっても、4年生にとっても、価値のある学習活動でした。 « 343536373839404142 »
学習の成果を伝えます 投稿日時 : 2023/09/08 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は社会科で日本の工業生産について学んでいます。学習内容の中から、自分でテーマを決めて調べたり、タブレット端末を使ってまとめたりし、それを4年生に伝えました。 テレビや洗濯機などの進化についてまとめた児童は、自分の興味があることをまとめることができて満足したと話していました。発表を聞いた4年生は、分かりやすい内容だったと感想を述べていました。5年生にとっても、4年生にとっても、価値のある学習活動でした。