2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 長さを測ろう 投稿日時 : 2023/09/06 サイト管理者 カテゴリ: 算数で「長さ」の学習をしている3年生。いろいろなものの長さを〇m〇㎝で表現しています。 今日は、児童玄関周辺のものの長さを測りました。足ふきマットの長さや靴箱の長さなど、巻き尺を使って正確に測りました。事前に予想した長さと実際に測った長さを比較することで、だんだんと量感が育ってきました。 子どもたちは仲間と協力しながら長さ調べを楽しんでいました。 « 444546474849505152 »
長さを測ろう 投稿日時 : 2023/09/06 サイト管理者 カテゴリ: 算数で「長さ」の学習をしている3年生。いろいろなものの長さを〇m〇㎝で表現しています。 今日は、児童玄関周辺のものの長さを測りました。足ふきマットの長さや靴箱の長さなど、巻き尺を使って正確に測りました。事前に予想した長さと実際に測った長さを比較することで、だんだんと量感が育ってきました。 子どもたちは仲間と協力しながら長さ調べを楽しんでいました。