2022年11月の記事一覧 2022年11月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (1) 2025年4月 (8) 2025年3月 (6) 2025年2月 (9) 2025年1月 (6) 2024年12月 (9) 2024年11月 (14) 2024年10月 (10) 2024年9月 (8) 2024年8月 (4) 2024年7月 (14) 2024年6月 (10) 2024年5月 (11) 2024年4月 (5) 2024年3月 (11) 2024年2月 (23) 2024年1月 (28) 2023年12月 (25) 2023年11月 (33) 2023年10月 (30) 2023年9月 (25) 2023年8月 (20) 2023年7月 (24) 2023年6月 (24) 2023年5月 (29) 2023年4月 (27) 2023年3月 (16) 2023年2月 (23) 2023年1月 (25) 2022年12月 (26) 2022年11月 (31) 2022年10月 (32) 2022年9月 (34) 2022年8月 (17) 2022年7月 (31) 2022年6月 (32) 2022年5月 (25) 2022年4月 (27) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (2) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月29日(火)中学校の英語授業体験_新入生体験入学 投稿日時 : 2022/11/29 サイト管理者 カテゴリ: 北鯖石小、田尻小の6年生が当校の体験入学に参加しました。 学校紹介を聞いた後、中学生の授業を見学しました。 そして、3クラスに分かれて英語の授業体験をしました。自己紹介カードをつくり、互いに紹介をし合いました。また、英語で簡単な英文をプリントに書きました。 東中学校区の6年生は、話を聞く姿勢や返事が素晴らしく、来年度の入学がとても楽しみです。 中学校入学に向けて、心も身体もしっかりと準備して、残りの小学校での生活を大切に過ごしてほしいと思います。 123456789 »
11月29日(火)中学校の英語授業体験_新入生体験入学 投稿日時 : 2022/11/29 サイト管理者 カテゴリ: 北鯖石小、田尻小の6年生が当校の体験入学に参加しました。 学校紹介を聞いた後、中学生の授業を見学しました。 そして、3クラスに分かれて英語の授業体験をしました。自己紹介カードをつくり、互いに紹介をし合いました。また、英語で簡単な英文をプリントに書きました。 東中学校区の6年生は、話を聞く姿勢や返事が素晴らしく、来年度の入学がとても楽しみです。 中学校入学に向けて、心も身体もしっかりと準備して、残りの小学校での生活を大切に過ごしてほしいと思います。