2022年9月の記事一覧
9月11日(日)学区等審議会との意見交換会の開催
学区等審議会との意見交換会が開催されました。
交換会では、柏崎市教育委員会から諮問を受けた小学校・中学校の統合について、途中経過の報告、参会者からの意見等が行われました。
9月9日(金)体育祭練習_軍団会
いよいよ、来週は体育祭の本番です。
今日は、軍団会がありました。
各軍の応援パフォーマンスは、ダンスやエールの振り付け、隊形に工夫を凝らしています。
*本日「保健だよりno6」を全校生徒へ配付しました。ご確認ください。また、こちらからもご覧いただけます。→No6保健だより(体育祭、救急の日).pdf
9月8日(木)準備着々!_応援リーダー放課後活動
体育祭の各軍団旗が完成しました。
放課後は、各軍ともに団員が所持する応援グッズの製作に取り組んでいます。
カラフルなボンボンを持つことで、応援も一層華やかになることでしょう!
9月8日(木)健闘!_柏刈新人陸上競技大会
柏崎市陸上競技場で2年ぶりの新人陸上競技大会が行われました。
結果は、以下のとおりです。
・男子2年100M 8位
・女子2年100M 2位
・女子1年800M 3位
・女子1年200M 3位
・女子2年200M 5位、7位
・男子共通800M 3位(2年)、4位(2年)
・女子共通100MH 2位(2年)
・男子共通走幅跳 6位(1年)、7位(1年)
・女子共通走幅跳 7位(2年)
・女子共通走高跳 5位(2年)
・女子4×100MR 6位
9月7日(水)体育祭練習_「騎馬戦」
体育祭練習では、担当の生活委員会が「騎馬戦」競技の練習を進行しました。
実際に騎馬を組み、動きました。整列や移動、ハチマキの結び方の確認など、課題を確認して修正し、より見応えのある競技にしていきます。どうぞ、本番をお楽しみに!