2024年5月の記事一覧
5月8日~10日 さわやか笑顔挨拶運動(PTA育成活動部)
朝の登校時間に合わせ、校門付近で春のさわやか笑顔挨拶運動が行われました。
PTA育成活動部の取組です。すでに笑顔、挨拶は多くの生徒に意識されているところですが、「東中と言えばさわやかな笑顔、さわやかな挨拶」と誰もが胸を張って即答できるよう、運動期間以外の日常生活でも、この輪を広げていってほしいです。
5月9日(木)生徒集会の様子
生徒の社会性育成を目指して取組を進めるための合言葉「あじみこき」。
あ・・・「あいさつ」はいつでも誰にでも自分から
じ・・・「じかん」を守って心にゆとり
み・・・「みだしなみ」相手も自分もいい気持ち
こ・・・「ことばづかい」相手も自分も大切に
き・・・「きくたいど」目・耳・心で最後まで
中学校区の小中学校共通で取り組んでいます。東中の生徒会活動でも、この合言葉を活用しながら活動を進めています。今日は生徒会本部から、クイズなどを交えながら内容を共通理解、確認するための取組が行われました。どれも、大人になる前にしっかり身につけておきたい大切な力です。
4月26日(金)授業参観・PTA総会
多くの保護者のみな様よりご来校いただき、授業参観とPTA総会を行いました。授業参観では、やや恥ずかしそうな表情の生徒も見られましたが、話し合いや発表の場面では、いつも以上に張り切っている様子が伝わってきました。PTA総会では、活動のスリム化を柱に、今年度の方向性が話し合われました。
4月25日(木)級長・副級長任命式
令和6年度前期の級長・副級長が各クラスで選出されました。25日(木)には、全校の前で任命書が手渡され、緊張と決意の表情が印象的でした。