2024年11月の記事一覧
11月6日(水)~8日(金) 2年生職場体験学習
市内の38の事業所等に職場体験学習を受け入れていただき、2年生が最大3日間の体験をさせていただきました。働く方々の思いや姿に触れ、自らの将来や生き方を真剣に考える機会となり、また、将来に向けた実践の場として本当に貴重な体験となりました。ご協力いただきました事業所等の皆様、大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
11月7日(木)1年生職場見学
1年生のキャリア教育の一環として、職場見学を行いました。働く姿を実際に見学することで、働く意義や目的の理解、望ましい勤労観・職業観を育むことが目的です。市内6つの事業所から受け入れていただき、3学級別々に、それぞれ2つの事業所を見学させていただきました。
東中のキャリア教育では、2年生で職場体験学習、3年生で高等学校調べやオープンスクールへの参加と、自分の将来や生き方と結び付けながら学習を行っています。
11月6日(水)小中合同絆づくり集会
来年4月に東中へ入学予定の、田尻小・北鯖石小6年生を招き、東中1年生との交流集会を行いました。「協力する」、「関わる」、「絆を深める」などをテーマに考えたゲームをそれぞれの学校が用意し、順に運営しました。時間とともに緊張もほぐれ、児童・生徒それぞれの持ち味を少しずつ出し合える様子が見られました。閉会式では「中学生になるのが楽しみになりました」との6年生の感想発表もあり、最後はお互いに手を振りながら再会を約束しました。1年生のお姉さん、お兄さんらしさもたくさん見ることができ、また一歩成長を実感することができた有意義な集会となりました。
11月1日(金)昼休みの中庭演奏会
吹奏楽部による中庭演奏会が昼休みに行われました。吹奏楽部に対しては、5月の生徒総会で「素晴らしい演奏なので中庭で演奏しては?」との要望が上がっていました。今日は、活動を退いた3年生も合流し、「ルパンⅢ世のテーマ」と「SNSバズりメドレーvol.3」を演奏しました。多くの生徒が鑑賞し、大きな拍手が送られました。文化の秋にふさわしい、温かい気持ちになるひと時でした。