学校生活

5年生

5年生 節成きゅうり苗植え

先週作ったたなに、節成きゅうりを植えました。

 

植える前に、節成きゅうりがどのようなきゅうりなのかを教えてもらいました。

ふだん食べているきゅうりの原型になったもので、

少し皮が固く、苦みがあるのが特徴なのだそうです。

 

畑に行ってからも、植え方をしっかりと話を聞き、一生懸命に植えました。

はやく立派なキュウリができるよう、みんなでお世話をがんばります!

5年生 節成きゅうり作り

5年生の総合的な学習は、柏崎の特産品について調べています。

子どもたちが調べた、柏崎の特産品の1つ「節成きゅうり」を

実際に育てさせてもらえることになりました。

今回は苗を植えるためのたなづくり。

2年生の時にも野菜を育てていますが、たなづくりからやったのは今回が初めて。

鍬の使い方に苦戦しながら土を盛ったり、

みんなで協力してマルチを張ったりと、頑張りました。

支柱を立てるのは大人の力を借りましたが、立派なものができました。

 

5年生 代かきを見学しました。

いよいよ田植えに向けての準備が始まりました。

学校田へ、代かきを見学しに行きました。

 

どうして代かきをするのか、どうして田んぼを何周もするのか。

実際に見せてもらったり、たくさん質問をしたりして、代かきの大切さや大変さを学びました。

 

来週はいよいよ田植えです!!

5年生 図書館オリエンテーションをしてもらいました。

図書館支援員の金田さんから、図書館オリエンテーションをしてもらいました。

図書館の利用方法は分かっている5年生。

でも、自分の知りたい本をパッと探すにはどうすればいいのか、

同じ「稲」について調べるとしても、

「イネの仕組み」を調べる本と「イネの育て方」を調べる本では

全く違うところにあるという、分類番号について詳しく教えてもらいました。

その後、それぞれのグループに与えられたテーマの本を

分類番号表と照らし合わせながらどこにあるか考え、

本を持ってくるというミッションにグループで取り組みました。

 

5年生 レイオンに見学に行きました。

5年生は、総合で米作りをします。

その第一歩として、米の苗を育てている「レイオン」さんに見学に行きました。

 

苗がどのようにできているか想像もつかなかった子どもたちですが、

お話を聞いたり、機械やハウスを見せてもらったりして、

種もみから苗に育てる方法や、苗にするまでの大変さを知ることができました。