学校生活

5年生

5年生 なわとび大会

 なわとび大会を実施しました。

 学年対抗長なわの部は、学級全員で3分間に何回跳べるかに挑戦しました。

 なかなかコロナ禍で練習時間を取ることができなかったのですが、当日、今年度のベスト記録を出すことができました! 本番で、ベスト記録を出せたのは、学級全員の心をひとつに合せわることができた結果だと思います。

 

 短なわの部では、前あやとびで歴代新記録樹立する児童も出ました。

今までの記録である86回から3回多い、89回を跳び、記録を更新しました。やったね!!

 

5年生 家庭科 エプロン作り

 家庭科でエプロン作りをしました。

 

ミシンはうまく使えたでしょうか?まっすぐ縫えているといいですね。

 

 

 

こちらは首にかけるひもを通しています。

 

 

完成して、サイズ調整しています。少しひもを伸ばさないと小さいかな?

 

 自分の手で作ったエプロンは、今後の調理実習で活躍します。

 お気に入りの1着になると嬉しいです。

5年生 12月21・22日 う米の移動販売

さくら会祭りでは、学校田で育てた「う米」をご来校いただいた保護者の方々にご購入いただきましたが、今度は教職員へ向けに販売しました。日吉児童クラブへも呼び掛け、支援員の皆様にもご購入いただきました。天日干しの「う米」は大好評です。

 

 

5年生 12月10日 さくら会祭りの出店・う米販売

 さくら会祭りでは割りばしで作った鉄砲での射的と脱出ゲームを出店しました。

また、学校田で育てたお米「う米」も販売しました。

当日の様子を一部ご紹介します。

 

◯ゴムでっぽう屋

射的を楽しんでいます。           点数を記録してランキングにしました。

                                  

 

 

◯脱出ゲーム

脱出ゲーム入口              伊◯助(某有名キャラ)がいたようです・・?

 

 

◯う米販売所

5年生が収穫したお米

「う米」を販売しました。                   職員も購入しました。

 

「う米」は、1月以降、地域の方向けに販売を予定しています。

また、お米を使った料理にもチャレンジします。

 

 

 

 

5年生 収穫したお米を食べてみよう

総合の時間に育てて収穫したお米を食べてみました。

自分たちで育てたお米は普段よりもおいしく感じたと思います。

食べながら、笑みがこぼれていました。

 

味の感想をプリントにまとめています。どのような感想を書いたのでしょうか。見るのが楽しみです。

 

お米のそのものの味を感じることができるよう、あえて塩も具もないおにぎりにして食べました。おにぎりを包んだラップにかわいいイラストを描いた児童も!