2年生
2年生 鉄棒遊び
体育で、鉄棒遊びをしました。グラウンドにも鉄棒はありますが、下にマットがあると安心していろいろな技に挑戦できます。
地球回り、豚の丸焼き、逆上がり、コウモリ。いろいろな技に進んで挑戦していました。
2年生 作ったおもちゃで遊びました!
生活科で作ったおもちゃで遊びました。
友だちと交換して遊んだり、遊び方を説明し合って遊びました。
どの子もニコニコとても楽しそうでした。
2年生 おもちゃ発表会
生活科で作ったおもちゃを2年生全体で発表しました。
同じおもちゃを作っていても、それぞれの個性が出ていました。
次はつくったおもちゃでたくさん遊んでみたいですね!
2年生 おもちゃづくり
生活科の学習で、おもちゃを作り始めました。
自分の作りたいおもちゃを決め、必要な材料を家から集めてきました。
スーパーカーを作った子どもたちは、
タイヤが回らないことに困り、ストローの中に竹串をとおすことを考えました。
失敗してももまた挑戦!
試行錯誤しながら、より楽しく遊べるおもちゃを作ろうと頑張っています。
2年生 1年生にうさぎのことを教えたよ
1年生に、うさぎの「ゆきみだいふく」の飼育を引き継ぎます。
その前に、「ゆきみだいふく」のことや、飼育の仕方について分担してまとめ
発表しました。
1年生が興味をもってくれるように、絵やクイズを入れ工夫して発表しました。