学校生活

2年生

2年生 大縄跳びの練習が始まる

なわとび大会に向けて、大縄跳びの練習を始めました。

とはいえ、1年ぶりに跳ぶので、まだリズムがつかめません。

今日の記録は、54回・・・

1年生のときには、100回はとべたはず。

これからの記録の伸びを楽しみにしています。

2年生 雪遊び

今年初めて、グラウンドに雪が積もりました。

子どもたちはさっそく外に飛び出し、

雪合戦や、雪だるまづくりを楽しんでいました。

風にも寒さにも負けず、元気いっぱいです。

2年生 マットで運動遊び

あけましておめでとうございます。

 

体育は、引き続きマットでの運動遊びです。

倒立をしたり、転がったり、平均台を歩いたり。

思い思いに、楽しんでいます。

2年生 マットを使った運動遊び

マットの上で動物になったり、カエルの足うち、かえるさかだちなど色々な動きをしています。

かえるさかだちは難しいのか苦戦している子が多かったです。

2年生のうちにできるようになるのを目標にして、頑張りましょう!

2年生 さくら会祭り 頑張りました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待ったさくら会祭り!

1組は「クイズでたからをゲット」、2組は「ボーリング」のお店を出しました。

最初は上手くいきませんでしたが、だんだん慣れてきたのか、途中からは上手に接客していました。

遊ぶ時間ではみんな大はしゃぎ!自分の行きたいお店に行って思う存分遊びました。

また来年も楽しみですね!