3年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (2) 2024年11月 (4) 2024年10月 (3) 2024年9月 (2) 2024年8月 (2) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (3) 2024年4月 (2) 2024年3月 (0) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (0) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (3) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (3) 2023年2月 (3) 2023年1月 (5) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (3) 2022年9月 (3) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (7) 2022年5月 (3) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (1) 2021年1月 (4) 2020年12月 (2) 2020年11月 (5) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (2) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年生 社会科校外学習~消防署見学へ~ 投稿日時 : 2022/10/28 職員 カテゴリ: 消防署見学へ行ってきました。 子どもたちを出迎えてくれたのは、何台も駐車してある消防車と救急車。 いろいろな役目がある消防車の種類に興味津々でした。 ラッキーなことに、はしご車で訓練をしている消防士さんを見ることができました。 消防服を着せてもらったり、ホースを触らせてもらったりして、消防署の仕事について詳しく知ることができた有意義な学習となりました。 « 606162636465666768 »
3年生 社会科校外学習~消防署見学へ~ 投稿日時 : 2022/10/28 職員 カテゴリ: 消防署見学へ行ってきました。 子どもたちを出迎えてくれたのは、何台も駐車してある消防車と救急車。 いろいろな役目がある消防車の種類に興味津々でした。 ラッキーなことに、はしご車で訓練をしている消防士さんを見ることができました。 消防服を着せてもらったり、ホースを触らせてもらったりして、消防署の仕事について詳しく知ることができた有意義な学習となりました。