3年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (2) 2024年11月 (4) 2024年10月 (3) 2024年9月 (2) 2024年8月 (2) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (3) 2024年4月 (2) 2024年3月 (0) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (0) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (3) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (3) 2023年2月 (3) 2023年1月 (5) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (3) 2022年9月 (3) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (7) 2022年5月 (3) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (1) 2021年1月 (4) 2020年12月 (2) 2020年11月 (5) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (2) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年生 社会科校外学習「スーパーマーケットの工夫を調べよう」 投稿日時 : 2022/07/12 職員 カテゴリ: 社会科では、お店で働く人とお店の工夫について学習しています。そこで、スーパーマーケットではどんな工夫をしているのかを調べるために「スーパーマルイ」へ校外学習に行ってきました。 店長さんからお話を聞くと、お店の中にはお客さんに喜んでもらう工夫がたくさんありました。商品の並べ方の工夫、値段の工夫、新鮮さを保つ工夫、仕入れの工夫など、見たり聞いたりしながら学んできました。 « 676869707172737475 »
3年生 社会科校外学習「スーパーマーケットの工夫を調べよう」 投稿日時 : 2022/07/12 職員 カテゴリ: 社会科では、お店で働く人とお店の工夫について学習しています。そこで、スーパーマーケットではどんな工夫をしているのかを調べるために「スーパーマルイ」へ校外学習に行ってきました。 店長さんからお話を聞くと、お店の中にはお客さんに喜んでもらう工夫がたくさんありました。商品の並べ方の工夫、値段の工夫、新鮮さを保つ工夫、仕入れの工夫など、見たり聞いたりしながら学んできました。