学年ニュース

カテゴリ:3年生

3年:えんま市調べ

 あいにくの雨となりましたが、えんま市調べに行ってきました。

 

 雨が小降りになるまで、スクールバスでお店の人たちの駐車場を回り、車のナンバープレートからどんな地域からお店を出しに来ているかを調べました。

 

 京都、名古屋、長岡、和泉、八戸、和歌山、尾張小牧、大宮、佐賀、長野、なにわ、新潟、那須、上越、八王子、前橋…たくさんのナンバープレートから北は青森県、南は佐賀県からえんま市にやってきていることが分かりました。

 

 小降りになったので、お店の人にインタビューをしました。「どこから来ましたか?」「えんま市に何年くらい来ていますか?」「たくさん売るためのコツは何ですか?」と一生懸命調べていました。

 

 雨の中、ワークシートを書くのは無理と判断したので、「頭の中にしっかりメモをする」を目標にがんばりました。

 

 学校に戻ってから、インタビューしたことを発表し、共有しました。調べたことがたくさん出てきて子どもたちのがんばりが伝わってきました。

 

 インタビューの中で、「(コロナ禍だったので)4年振りに来たで」「やっと来られたわ」などと話すお店の方もたくさんいました。

 

 子どもたちや柏崎市民はもちろんのこと、日本全国のお店の方々もえんま市を楽しみにしていることが分かったえんま市調べでした。

 えんま市は、「柏崎のキラリ」の1つです。

1年:交通安全教室

 柏崎市役所市民活動支援課の交通指導員から安全な歩行指導をしていただきました。

 

 最初に大きな紙芝居を使って、安全な歩き方や横断の仕方を学びました。

 

 その後、学校周辺の道路を歩いて、学んだことを確かめながら歩きました。

 

 

 道路を渡る時には、左右をよく見て車が来ないことを確認してから渡ること、車の運転手に渡っていることがよく見えるように手を挙げることなどを実際にやってみました。

 

 自分の命を自分でしっかりと守るために、交通ルールを守ることが大切だと学びました。

3・4年スキー教室

 3・4年生で高柳ガルルスキー場でスキー教室を行いました。

 4年生は昨年度に引き続き2回目。3年生は初めてのスキー教室です。

 3年生の中には、初めてスキーをするという子もいました。

 インストラクターやボランティアの方の指導を受け、少しずつスキーに慣れて上達していく子、怖がらずにスイスイ滑る子と様々でしたが、どの子も一生面命に取り組んでいました。

 

 たくさん運動したので、昼食のカレーライスがとてもおいしく感じたそうです。

 学校に戻った子どもたちは、少し疲れた表情も見られましたが、「楽しかった!」の言葉がたくさん聞こえました。

1・3・5年:なわとびタイム

 今日、1・3・5年生のなわとびタイムがありました。

 1月30日(月)~2月7日(火)に学年別で行われるなわとび記録会の練習を行いました。

  

 1年生は1分間、3年生は2分間、5年生は3分間に前回し跳びが何回できるかを記録しました。

 2・4・6年生のなわとびタイムは、1月24日(火)に行います。

 

 なわとび記録会に向けて、休み時間も練習に励んでいる子がいます。自分の記録をどんどん伸ばすためにがんばっています。

3・4年:親善音楽会練習

 3,4年生は、11日(金)に柏崎市文化会館アルフォーレで行われる親善音楽会に参加します。

 本番まであと2日。真剣な顔で練習に励んでいました。

 

 コロナ禍のため、当日は、他校と演奏を聞き合うことはできませんが、大きなホールでの演奏をお家の方に見ていただきます。

 子どもたちのがんばる姿を楽しみにしていてください。