学年ニュース

カテゴリ:5年生

5年:自然教室③

自然教室1日目、午後のメニュー2つ目は、自然探検ウオークラリーでした。

5人1組のグループで、森の中に隠されたクイズを解いていきました。

どのコースを行くか作戦を立て、どんどんクイズに答えていきます。

 

問題)酢がつくと、しゃべりだす果物ってなんでしょう?

          

  答え)もも  しゃべりだす…スピーチ  

             もも=ピーチ 

 

布団も敷いて、寝る準備もばっちりです。

      

 

夕食も感染症対策を講じて万全です。

    

この後は、本日最後のメニューであるキャンプファイヤーです。

 

5年:自然教室②

5年生の自然教室1日目の午後のメニューの1つ目は、アドベンチャーゲームでした。

ボールを素早くパスしたり、丸太の上で並び替えたり、大きなシーソーの上でバランスをとるミッションに挑戦しました。

  

  

どのミッションも、チームの仲間と気持ちやタイミニングを合わせなければうまくできません。

どうすればうまくいくか、みんなで考え、声を掛けて繰り返しチャレンジして見事クリアしました。

成功した時の子どもたちの達成感、うれしそうな顔が素敵でした。

5年:自然教室①

5年きらめき学年の自然教室がスタートしました。

今回の自然教室は、「みんながきらめく自然教室~一人一人が活躍すればみんながきらめく!~」をテーマに1泊2日を20名の仲間と過ごします。

そして、JRCの合言葉でもある「気づき・考え・実行する」ことを通して、仲間との絆を深め、自分の役割を果たすためにがんばてくれることと思います。

開校式でこども自然王国の方のお話をお聞きしました。

そして、午前メニューのカヌー体験をしました。

パドルでしっかり漕いで、ぐいぐい進んでいました。

みんな元気です!

午後からは、アドベンチャーゲームと自然探検ウォークラリーを行います。

 

5年:田植えをしました!

 19日(木)、晴天の中、ボランティアのみなさんのお力を借りながら、短い時間で植え終わりました。

 最初は「ぬるぬるで気持ち悪い!」「難しそう…」と不安そうだった子どもたち。植えていくうちにだんだんと慣れ「苗くださ~い!」「次はどこだ?」と声をかけ合い、一生懸命頑張って作業をしました。きっと思い出に残ったのではないかと思います。田打ちの時は固かった田んぼでしたが、田植え時はドロドロとしていて泥だらけになっても、楽しそうな声が田んぼに響き渡っていました。

 

 泥だらけになって働く子どもたちの姿に、裸足になって働く楽しさや手で植える大変さを感じることができた時間でした。これからの学習は、苗の観察や米作りで大切なことなど総合だけでなく他教科とも関連させて学習していきます。

 お忙しい中ボランティアに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。また、田植えで汚れた衣服の洗濯もありがとうございました。

5年:正月飾りを飾りました

玄関ロビーに正月飾りが登場しました。5年生が、米粉を固めて作ったものです。

「ひびが入ると縁起がいい」と言われているそうです。

槇原小学校にとって、令和4年がよりよい一年になりますように。