カテゴリ:5年生 5年生 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (19) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (6) 2024年2月 (8) 2024年1月 (8) 2023年12月 (6) 2023年11月 (3) 2023年10月 (3) 2023年9月 (8) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (17) 2023年5月 (6) 2023年4月 (1) 2023年3月 (0) 2023年2月 (6) 2023年1月 (8) 2022年12月 (1) 2022年11月 (7) 2022年10月 (9) 2022年9月 (19) 2022年8月 (1) 2022年7月 (4) 2022年6月 (15) 2022年5月 (4) 2022年4月 (2) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (21) 2021年10月 (14) 2021年9月 (3) 2021年8月 (1) 2021年7月 (7) 2021年6月 (4) 2021年5月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年:社会科見学に行きました 投稿日時 : 2021/11/05 サイト管理者 カテゴリ:5年生 柏崎港と荒浜港、海洋生物環境研究所に社会科見学に行ってきました。 港に停まっている漁船を見て「あの網で魚をつかまえるのかな?」「ライトは魚をおびき寄せるためについているんだ!」と興味津々で見入っていました。 海洋生物環境研究所ではヒゲソリダイやサクラマスの養殖の様子を見せていただきました。「こんなに大きくなるの!?」「すごくたくさんいるよ!」と夢中になって見学し、中には「こういう仕事いいなぁ」と働く方に感銘を受けた子もおり、学びの多い見学となりました。 « 232425262728293031 »
5年:社会科見学に行きました 投稿日時 : 2021/11/05 サイト管理者 カテゴリ:5年生 柏崎港と荒浜港、海洋生物環境研究所に社会科見学に行ってきました。 港に停まっている漁船を見て「あの網で魚をつかまえるのかな?」「ライトは魚をおびき寄せるためについているんだ!」と興味津々で見入っていました。 海洋生物環境研究所ではヒゲソリダイやサクラマスの養殖の様子を見せていただきました。「こんなに大きくなるの!?」「すごくたくさんいるよ!」と夢中になって見学し、中には「こういう仕事いいなぁ」と働く方に感銘を受けた子もおり、学びの多い見学となりました。