カテゴリ:6年生 6年生 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (19) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (6) 2024年2月 (8) 2024年1月 (8) 2023年12月 (6) 2023年11月 (3) 2023年10月 (3) 2023年9月 (8) 2023年8月 (2) 2023年7月 (5) 2023年6月 (17) 2023年5月 (6) 2023年4月 (1) 2023年3月 (0) 2023年2月 (6) 2023年1月 (8) 2022年12月 (1) 2022年11月 (7) 2022年10月 (9) 2022年9月 (19) 2022年8月 (1) 2022年7月 (4) 2022年6月 (15) 2022年5月 (4) 2022年4月 (2) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (2) 2021年12月 (4) 2021年11月 (21) 2021年10月 (14) 2021年9月 (3) 2021年8月 (1) 2021年7月 (7) 2021年6月 (4) 2021年5月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6年:修学旅行情報⑪ 投稿日時 : 2021/11/12 サイト管理者 カテゴリ:6年生 新津の鉄道資料館を見学しました。 鉄道の歴史や、なぜ新津が「鉄道のまち」づくりをしているのかについて学びました。 大正~昭和にかけて走っていた「蒸気機関車(SL)」の部品もありました。 « 232425262728293031 »
6年:修学旅行情報⑪ 投稿日時 : 2021/11/12 サイト管理者 カテゴリ:6年生 新津の鉄道資料館を見学しました。 鉄道の歴史や、なぜ新津が「鉄道のまち」づくりをしているのかについて学びました。 大正~昭和にかけて走っていた「蒸気機関車(SL)」の部品もありました。