学年ニュース

2021年11月の記事一覧

3,4年:親善音楽発表会(11/12)

6年生が修学旅行の日、3,4年生はアルフォーレ(市のホール)で音楽発表会をしました。

子どもたちが目指していた「今までで最高の発表」をすることができました!

様々な制限がありましたが、貴重な経験が積めました。

応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

また、開催のために御尽力くださった関係者の皆様にも深く感謝します。

6年:修学旅行情報⑭ 最終

「トキみーて」で新潟の県鳥「 トキ」を見学し、トキと環境の学習をしました。

 

 

出発すると空には虹が出ていました。修学旅行の成功を祝ってくれているかのようです。

16:50 学校着 全員無事に帰校 <修学旅行 終了>

17:15 保護者の皆様 お迎え ありがとうございました。

6年:修学旅行情報⑫

池田観光果樹園でリンゴ狩りをしました。

あいにくの雨でしたが、雨ニモマケズ、リンゴ狩りです。

 

脚立や昇降機を使っていますね。

 

リンゴは美味しかったかな?あまり食べ過ぎると昼食が・・・。

6年:修学旅行情報⑪

新津の鉄道資料館を見学しました。

鉄道の歴史や、なぜ新津が「鉄道のまち」づくりをしているのかについて学びました。

 

大正~昭和にかけて走っていた「蒸気機関車(SL)」の部品もありました。

 

6年:修学旅行情報⑩

おはようございます。

すごく早起きした人もいましたが、みんな元気に朝食をとりました。

 

 

修学旅行2日も、元気に、楽しく、安全に進められますように!

 

 

6年:修学旅行情報⑨

みんな元気に夕食を食べています!

 

 

それにしても豪華ですねー。さすが大観荘!

※今日の配信・更新はここまでにします。また明日も見てくださいね。

6年:修学旅行情報⑦

スケートパークでスケートボード&ボルダリングを体験しました。

ケガだけはしないでね!

<スケートボードの部>

 

 

<ボルダリングの部>

 

 

全員、ケガなく楽しめたそうです。よかった~。

6年:修学旅行情報③

 

茶葉を使っての「染物」を体験中です。

 

 

 

自分の好きなやり方で布を折りたたみ、お茶で煮出すと、布にこのような模様がつきます。

どんな模様になったのかな?

6年:修学旅行情報①

感染予防対策で9月から11月に変更になりましたが、無事実施できました。

元気よくバスに乗り込みました。

 

5年生が玄関で見送ってくれました。「いってらっしゃーい!」

1,2年:楽しかった赤坂山公園

 1・2年生合同で赤坂山公園に遠足に行ってきました。きれいに色づいた落ち葉やどんぐりなどの“秋”を探しながら公園を探検したり、ふれあい班あそびをしたりして、秋の赤坂山公園を満喫しました。

 

 活動途中で雨が降ってきましたが、合羽を着ながらも、とびっきりの笑顔で、元気に遊んでいました。

 正午からの雨天予報もあったため、お弁当は学校で食べましたが、学校で遠足の余韻を感じながら、おいしくいただきました。

 

 ボランティアの皆さんのおかげで、子ども達が安全に、楽しく活動できました。心より感謝申し上げます。

5年:社会科見学に行きました

 柏崎港と荒浜港、海洋生物環境研究所に社会科見学に行ってきました。

 港に停まっている漁船を見て「あの網で魚をつかまえるのかな?」「ライトは魚をおびき寄せるためについているんだ!」と興味津々で見入っていました。

 

 海洋生物環境研究所ではヒゲソリダイやサクラマスの養殖の様子を見せていただきました。「こんなに大きくなるの!?」「すごくたくさんいるよ!」と夢中になって見学し、中には「こういう仕事いいなぁ」と働く方に感銘を受けた子もおり、学びの多い見学となりました。

6年:中学校ってどんなところ?

 瑞穂中学校、柏崎翔洋中等教育学校の先生方をお招きし、中学校説明会を行いました。

 普段の学習の様子や特色ある行事など、写真を交えて紹介していただきました。

 

 子どもたちは半年後の自分の姿を想像しながら聞き、進学に対する期待を膨らませていました。

3年:学びがいっぱい 校外学習②

 スーパーマーケットへ見学に行ってきました。事前学習で、スーパーには、利用客のための工夫がたくさんあることは知っていた子どもたちでしたが、「百聞は一見にしかず」・・・「便利だね!すごい!」「初めて見てびっくりした。」など、驚きの連続だったようです。

 保護者の皆様には、買い物のために御協力いただき、ありがとうございました。自分で買い物をするのが初めてだった子もいたようです。ぜひ、普段の生活の中で追体験ができるような機会をつくってあげてください。どの子も、頭上にある看板を見て、上手に商品を探すことができるはずです。

3年:学びがいっぱい 校外学習①

 「越後バナーナ」を栽培しているシモダファームを見学してきました。シモダ産業の焼却施設冷却用のお湯を再利用する、環境にやさしい企業の取組を学ぶことができました。SDGs(持続可能な開発目標)の様々な取組についても教えていただき、子どもたちは驚くことがたくさん!熱の再利用だけでなく、バナナを収穫した後の木を、門出和紙の技術で和紙にする取組なども紹介していただきました。

 柏崎のためになりたい、という作り手の思いを感じ、地域に尽くす人とかかわれた貴重な時間でした。