活動の様子
新人陸上大会
9月7日に柏崎刈羽中学校新人陸上大会が行われ、松浜中学校陸上競技部からも選手が参加しました。少し暑さの残る秋晴れのもとで行われた大会では、トラック、フィールドとも、多数の競技で入賞することができました。
9月21日には柏刈駅伝大会、9月28日には新人各種大会が行われます。特設水泳、陸上競技部に続き、たくさんの選手の活躍を期待しています。
小・中学校音楽鑑賞会
1年生が文化会館アルフォーレで行われた「小・中学生音楽鑑賞会」に参加してきました。2012年度から柏崎市教育委員会とアルフォーレとの共催で行われている音楽鑑賞会は、プロによる質の高い芸術に触れることの素晴らしさを知ってもらうために企画されています。
今年度は音楽劇「精霊の守り人」を鑑賞してきました。舞台や歌声の素晴らしさを感じた今日の体験は、きっとこれからの人生に広がりや豊かさをもたらしてくれると思います。
第2回松浜中学校区あいさつ運動
9月5日から、今年度2回目となる中学校区あいさつ運動が始まりました。第2回目のあいさつ運動は、荒浜小と松浜中の共通実践として、小学生が中学校に、中学生が小学校に訪問して、あいさつ運動に参加します。中学生が良いお手本となることを期待します。また、中学校では部活動集団での活動を行います。各部活動ごとに、さわやかな朝のスタートを演出してほしいと思います。
体育祭に向けて『結団式』
9月14日に行う体育祭に向けて、結団式を行いました。実行委員長・副実行委員長の話、軍旗授与が行われた後、両チームの団長から、チームスローガンが発表されました。紅軍「気炎万丈」、青軍「無限の彼方へ さあ行くぞ」、それぞれの団長がスローガンに込めた思いを述べました。他にも、チームパネルの発表や応援リーダーの自己紹介、校歌大声合戦、チーム集会など盛りだくさんな内容でした。
まだまだ暑い日が続く9月、体育祭に向けた“あつい”一週間のスタートです。
ハロウィーンスタッフの募集
ハロウィンモンスターに扮して来校されたのは、松波コミセンセンター長様と地域コーディネーター様です。10月8日に開催される「松波ハロウィーン」の中学生スタッフの募集説明のためにお越しいただきました。昨年も多くの松中生が参加した地域行事。校区の一員として、地元の一員として、地域活動に興味をもち、参加する生徒が増えてくれることを期待します。