活動の様子
職場体験学習
本日より、2年生が『職場体験学習』に取り組んでいます。感染症禍に伴い実施を見送っていた職場体験学習を4年ぶりに再開しました。校区や市内の様々な事業所に受入協力をいただき、実施することができております。中学生にとって自己の将来を考える体験的な学び、キャリア学習として大きな経験を積んでくれることを期待しています。
夏休み体育祭リーダー活動
夏休みの体育祭リーダー活動最終日でした。
各チームの応援リーダーは、応援内容や踊りの振り付け、夏休み明けのチーム集会の内容を考えたり、競技メンバーを考えたりしました。パネルリーダーも両チームとも素晴らしい応援パネルを完成させました。
今回のリーダー活動に際しては、生徒会本部役員も活動の確認役を務めました。“生徒が主体的に創る体育祭”を着実に進めている様子が感じられた夏の活動でした。
体育祭パネル制作③
パネル制作4日目を終えました。毎日、パネルリーダーが黙々と刷毛と筆を進めています。この日は、各チームのメインカラーが塗られ、「紅軍」「青軍」の応援パネルらしさが出てきました。制作はいよいよ仕上げを迎えます。素晴らしい仕上がりを期待しています。
夏休み中は
夏休み中は部活動で校内清掃を行っています。
玄関・体育館・トイレなど、登校した生徒が使用したところを自分たちできれいにします。夏休み明けにきれいな校舎環境が保たれて再開できるようがんばっています。
体育祭パネル制作②
パネル制作2日目です。大きな布旗の下描きに縁取りを入れました。
大きな布にリーダー総がかりで取り組んでいます。縁取りができたことで大きなパネルの雰囲気が出てきました。
次回はメインカラーを塗り始めます。