学校だより
児童総会
児童総会を行いました。
中通小学校では、4~6年生が委員会に所属しています。委員会は、若葉総務委員会・運動委員会・図書委員会・保健委員会・放送委員会の5つです。全校児童の前で、それぞれの委員会が自分たちの委員会の活動内容について紹介し、また一人ひとりのめあてを発表しました。
司会進行は、若葉総務良いが務め、たいへんスムーズに進行することができました。
発表に対して、全校児童からの意見や要望が出されました。特に、日頃の仕事ぶりに感謝の気持ちを表す意見が多く、たいへん和やかな雰囲気の児童総会となりました。今後、ますます委員会活動が活発になることを願っています。
学校だより4月号
代表委員会
各学級の代表が集まる代表委員会が行われました。議題の一つは、「運動会のスローガン」でした。学級で出された意見を発表し合い、いくつかのキーワードをつないで、令和4年度の運動会のスローガンが次のとおり決まりました。
「赤と白 協力しながら 優勝めざして がんばろう!」
参加者全員、真剣に話し合いに参加していました。赤組も白組も、このスローガンのもと、熱い戦いを繰り広げてくれることを祈っています。
1年生を迎える会
4月19日(火)5限、「1年生を迎える会」を行いました。
1年生の入退場は、3・4年生が花のアーチで盛り上げました。6年生が優しく付き添いました。
1年生は、全校の前で自己紹介をしました。自分で描いた絵を見せながら、好きな動物を発表することができました。
6年生が中通小の1年間の主な行事を劇で紹介しました。
6年生が作ったクイズに、全校のみんなで挑戦しました。
若葉班で集まって自己紹介したり、「王様は誰だ⁈ゲーム」を楽しんだりしました。
会の終わりに、1年生全員が「楽しかった」と答え、楽しい会を催してくれた6年生を中心に全校のみんなに「ありがとう」のお礼を言うことができました。
6年生は、午前中に全国学力・学習状況調査が行われた中、準備・運営を本当によく頑張りました。
3月4日(金)の学習参観用の体調管理シート
本日、3月4日(金)の学習参観の際にご持参いただく体調管理シートを各ご家庭につき2枚、お子さんに持たせました。紛失などに備え、以下に添付いたしましたので、必要に応じて印刷してお使いください。