学校だより

学校だより

5・6年生 コミセン祭りに参加しました

 先日、中通コミュニティーセンターで行われたコミセン祭りに、5・6年生が参加しました。

 まず始めに、総合的な学習の時間に「中通の今、未来」をテーマに取り組んできた学習内容について紹介しました。以前、地域にアンケート調査をお願いした結果を紹介したり、中通小学校に関するクイズを出したりしました。クイズでは、参観していただいた地域の皆様から笑い声が溢れるなど、楽しいひとときとなりました。

 続いて、先日の親善音楽会で発表した合奏「クラッピング ファンタジー 楽しいマーチ」と合唱「この星に生まれて」を披露しました。親善音楽会とは異なり、1~4年生がいない中での発表でしたが、5・6年生だけでも頑張って発表できました。

 また、会場には、全校児童が図工の時間に作成した作品も飾っていただきました。

 「大好きなふるさと中通に、元気を届けたい!」という子どもたちの思いが、少しでも地域の皆様に伝われば、子どもたちにとってかけがえのない体験になったことと思います。

 ご協力いただきました中通コミュニティーセンターの皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

令和4年度柏崎市刈羽郡小学校親善音楽会

 標題の音楽会ですが、今年度もコロナ禍の影響で、柏崎市刈羽郡の小学校が一堂に会してお互いの合唱や合奏を発表し合うという従来の実施方法は見送ることとなりました。そのため、昨年度同様、各学校で発表したものを録画し、録画データを各学校で音楽の時間等に鑑賞し合う形となりました。昨年度は、録画の様子を保護者の皆様に参観していただくことは見合わせましたが、今年度は、参観していただくこととしました。20名の保護者の方々からご来校いただき、その方々の前で堂々と発表することができました。ご多用の中ご来校賜り、感謝申し上げます。

 なお、合唱曲「この星に生まれて」の伴奏は、1年生の保護者、小林様がお引き受けくださいました。小林様は、普段中学生に音楽を教えており、ピアノも堪能です。小林様のおかげで、子どもたちも気持ちよさそうに歌うことができました。小林様、練習を含め、今日まで本当にありがとうございました。

校内読書旬間が始まりました

 「読書の秋」です。中通小学校でも、今週から11月25日まで、校内読書旬間と位置付け、さまざまな取組を進めています。取組内容は次のとおりです。

 ①読書旬間カード

  ・読書のめあてをもって読書旬間に臨むように、カードに書きます。

  ・家庭読書の記録をします。(1週間) 7日(月)~13日(日)

 ②朝読書

  ・読書旬間中の朝学習の時間を朝読書の時間とします。

 ③朝の読み聞かせ

  ・地域のボランティアの方による読み聞かせを11月10日(木)と17日(木)に予    

   定しています。

 ④図書委員会による企画

  ・11/11 児童集会で本に関するクイズをします。

  ・しおり作りをします。 11月8日(火)13:00~13:25 1・2・5年

              11月22日(火)13:00~13:25 3・4・6年

 ⑤読書支援員さんによる企画

  ・絵本の読み聞かせ、ブックトークを予定しています。

   11月22日(火) 

   2時間目…1・2年 3時間目…3年・4年 4時間目…5・6年

 ⑥家読の推奨

  ・期間中、家読の取組をご家庭にお願いしております。

 ぜひ、この機会に本の世界を楽しんでほしいと願っています。

                                   

全校児童で花壇整備作業を行いました

 25日(火)と27日(木)、全校児童で花壇整備作業を行いました。

 25日(火)は、鮮やかな色で見る人の目を楽しませてくれていたサルビアとマリーゴールドの花を抜く作業をしました。

 27日(木)は、パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。

 どの子どもも、一生懸命に心を込めて作業しておりました。パンジーとチューリップが大きく育つ日が楽しみです。

 

 

ふれあいフェスタ(学習発表会) たくさんの方々からご覧いただきました

 ふれあいフェスタに多くのご家族・地域の方からお越しいただきました。大勢の前での発表に、緊張した様子も見られましたが、どの子どもも精一杯練習の成果を出すことができました。大きな成長の一歩となりましたこと、心より感謝申し上げます。

1・2年生「はじめのことば」

 1年生にとっては、ふれあいフェスタデビューでした。

1・2年生「からふるやさいで きぼうがいっぱい」

 1・2年せいらしくかわいらしい合奏も劇もダンスもばっちりでした!

3・4年生「こちら『ため池』調べ隊!そして ダンスも踊り隊!」

 地域での学びをたくさん発信することができました。自分たちで考えたダンスもばっちりでした!

5・6年生「タイムスリップ~あぁ 愛しきは我が故郷中通~」

 過去にタイムスリップした劇から中通の歴史を知ることができました。故郷中通への「愛」も発信できました。

6年生「おわりのことば」

 6年生にとっては小学校生活最後のふれあいフェスタ。たいよう学年のみなさん、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございました!!

 

 

明日はふれあいフェスタです!

 いよいよふれあいフェスタが明日に迫りました。子どもたちは、この日のために何度も何度も練習を重ね、発表内容を練り上げてきました。今では、自信に満ち溢れた表情が見られるようになりました。明日の発表をどうぞお楽しみにしてください。

 また、学習発表会の後は、PTA主催の「なかどおりえんま市」が行われます。4つのコーナーが設けられ、それぞれのコーナーで楽しい催しが待っています。「なかどおりえんま市」を盛り上げようと、5年生が中心となって、カラフルで楽しい飾り付けをしてくれました。5年生は、この日のために何日も前から休み時間を惜しんでまで飾り作りを進めてくれました。いつもの校舎とはまるで違う雰囲気になっています。前日準備にお越しくださったPTA文化部の皆様も、PTA文化部コーナーの部屋をとても素敵に飾り付けてくださいました。

 いつもであれば、写真で様子をご紹介するところですが、当日をお楽しみにしていただきたく、今回は文字のみで失礼いたします。

ふれあいフェスタ(学習発表会)リハーサル

 ふれあいフェスタ(学習発表会)のリハーサルを行いました。今年のふれあいフェスタは、新型コロナウイルス感染症予防のために、参観はご家族・地域の方々に限定させていただきました。子どもたちは、当日は発表はしますが、参観はしません。そのため、本日、お互いの発表内容を参観することを目的とし、全校でのリハーサルを行いました。

 1・2年生「からふるやさいで きぼうがいっぱい」

 3・4年生「こちら『ため池』調べ隊!そして ダンスも踊り隊♪」

 5・6年生「タイムスリップ~あぁ 愛しきは我が故郷中通~」

 どの学年も、スムーズに発表することができ、いつ保護者や地域の皆様にお見せしても大丈夫と、自信を深めることができました。

 リハーサルの様子を写真で紹介したいところですが、あまりたくさんお見せすると、当日の楽しみが薄らいでしまうかもしれませんので、各学年とも1枚だけとさせていただきます。当日をお楽しみにして、ご来校ください!

小中交流会が行われました。

 10月14日(金)、瑞穂中学校区の3つの小学校の6年生が瑞穂中学校に集まり、小中交流会が行われました。

 開会式の後、国語・数学・英語の3つの教科の中から1教科の授業体験に参加しました。内容は中学生の学習内容でしたが、6年生でも解けそうな問題を工夫していただいたおかげで、子どもたちは50分間集中して参加することができました。

 授業体験の後は、部活動見学・体験でした。1時間の見学・体験時間のうち、1つ、あるいは2つの部活動を見学・体験することができます。中通小の子どもたちは、吹奏楽部・陸上部・ソフトテニス部の3つの部活動に参加しました。

 中学1・2年生の先輩たちが、優しく接してくれたおかげで、和やかな雰囲気の中での見学・体験となりました。

視力検査を行いました

 10月10日は目の愛護デーです。今週は、全校児童を対象に視力検査を行いました。ほけんだよりとともに、視力検査の結果について配付しました。B以下のお子さんは「視力が落ちているかな?」と思っていただき、家庭でのメディアの使い方や目の様子にご注意ください。また、必要に応じて眼科医を受診して精密検査を受けられることをお勧めします。

 目の愛護デーをきっかけに、日頃から目を守ることを意識してほしいと願っています。