学校の様子

学校の様子

R6.7.21 上越地区吹奏楽コンクールの結果

本日、上越地区吹奏楽コンクール中学校Bの部が行われ、結果は銀賞でした。

少ない人数でしたが、今年は西山中単独で参加していました。

壮行演奏を行った激励会で部長が述べていた目標を、達成することができました。

みなさん、お疲れ様でした。

R6.7.20 県総体の結果

本日は県総体の陸上競技大会が行われました。

以下の3種目に選手が出場し、いずれも予選惜敗となりました。

 

共通男子110mハードル 3年IYさん

共通女子100m 3年MKさん

共通女子4☓100mリレー 2年HRさん−3年YTさん−2年ANさん−2年HYさん

 

参加選手のみなさん、お疲れ様でした。

遠路応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

明日は上越地区吹奏楽コンクールが行われます。健闘を祈ります。

R6.7.13,14 県総体の結果

13日から県総体が始まりました。

西山中は3競技7種目に10人が出場します。

今日までの結果です。

〈水泳競技〉

1年WYさん

女子100mバタフライ、女子50m自由形 出場(予選惜敗)

〈卓球〉

3年MMさん

男子個人戦 出場(1回戦惜敗)

2年HMさん

女子個人戦 出場(3回戦惜敗)

3人ともお疲れ様でした。

来週は陸上競技の県総体と上越地区吹奏楽コンクールがあります。

どちらの部のみなさんもがんばってください。

R6.6.22 上越地区大会最終日の結果

今日は卓球大会最終日、個人戦でした。

男子 ベスト16 3年MMさん

女子 ベスト8(5位入賞) 2年HMさん

以上2人が県大会出場権を獲得しました。

おめでとうございます。

R6.6.21 上越地区大会4日目の結果

今日は卓球、軟式野球、バレーボールの第2日でした。

結果は以下のとおりです。

 

〈卓球〉

男子団体戦

第2ステージ 1回戦勝ち、2回戦負け

女子団体戦

第2ステージ 1回戦勝ち、2回戦勝ち

第3ステージ・決勝リーグ

3敗 3位入賞(惜しくも県大会出場ならず)

明日22日は個人戦に男女各8人出場

〈軟式野球〉

●柏崎北部1—15糸魚川(5回コールド)

〈バレーボール〉

●KVC 1-2 妙高・妙高高原

参加選手のみなさん、お疲れ様でした。

応援に駆け付けてくださったご家族の皆様、ありがとうございました。