大洲小ニュース

大洲小ニュース

4月18日 交通安全を誓う会 

                                                                                                        4月18日(木)に、地域の安全パトロールの皆様や保護者の皆様、警察の方に参加していただき、「交通安全を誓う会」を行いました。子どもたちは、「決して交通事故に遭わないこと、自分の命は自分で守ること、そのためにはどうすればよいか」について地域の方や警察の方からお話を聞き、確認しました。会の最後に、いつも児童の安全を守ってくださるたくさんの皆さんに改めて感謝の気持ちを伝えました。

4月18日 1,2年生 赤坂山公園の春遊び

麗らかな春の一日、1年生と2年生が一緒に赤坂山公園に出かけました。

同じ縦割り班の1年生と2年生がペアになり、楽しく過ごしました。

公園にある「春」らしいものを探したり、

仲間になって、遊具で遊んだりしました。

公園に咲く桜や菜の花の下で「みんななかよく」楽しく過ごしました。

1月29日 雪遊び

1月29日に1年生2年生が、高柳ガルルスキー場に雪遊びに出かけました 。

心配していた雪の量は、先週の降雪のおかげで、たくさんありました。

当日は、天候に恵まれ思う存分雪遊びを楽しみました。

1人1台そりを使用し、時間を忘れ、夢中になってすべりました。

柏崎の冬の自然と1年生も2年生も、みんななかよく遊ぶかしこい子どもたちに感謝

 

1月23日 給食感謝集会

1月23日に給食感謝集会を行いました。

毎日食している給食が多くの人の手により届けられていることを知り、

給食に関わる方たちに感謝を伝える集会です。

 1月22日(月)から26日(金)までは、給食感謝週間で

23日は、全校で感謝集会を行いました。

栄養教諭先生のお仕事紹介&インタビューを行い

感謝の気持ちを伝えました。

各学年の代表が

西部調理場の調理員さんたち

配送員さん 配膳員さんに宛ててて各学級で書いた

感謝のメッセージを渡しました。

毎日の給食に関わるすべての皆様

感謝の気持ちを伝えられる子どもたちに感謝