学校の様子
ぴっかぴかの1年生が7名入学しました。
4月7日(水) 入学式
あたたかい春らしい陽気に恵まれ、7名の1年生が鯖石小学校に入学しました。
姿勢よく椅子に腰掛けたり、担任の先生から名前を呼ばれたときのはきはきとした返事がとってもかっこよかった1年生。立派でした。在校生も1年生のために素敵な合唱「U&I」を披露しました。高音部分がとてもきれいな歌声でした。今日で、全校児童は42名になりました。みんなで仲良く、元気いっぱい過ごしていきます。入学式に参列いただいたご来賓の皆様、祝電等をくださった皆様、ありがとうございました。
新学期が始まりました!
鯖石小学校、令和3年度がスタートしました。
①4月6日(火) 4~6年生入学式準備
どの子も1年生のために一生懸命準備や清掃に取り組んでいました。
②4月7日(水) 新任式・始業式
新しく6名の教職員が鯖石小学校にお世話になります。
「鯖石小は、とっても仲のよい学校です」
運営委員長の歓迎のことばがとても印象的でした。
始業式では、校長先生からドキドキの担任発表がありました。
どの子も新しい担任の先生が分かると、マスク越しでもわかるほど、キラキラした笑顔に変わりました。
その後、クラス代表の3人から、新年度の決意発表がありました。
発表した人は堂々と、聞いていた人は真剣に。とても暖かい空間になりました。
祝 卒業式
晴天に恵まれ無事に卒業式が挙行されました。これまで1206日間の小学校生活を送ってきた5名が学び舎を巣立ちました。卒業生全員が堂々した態度で、誓いの言葉を述べました。感動あり、涙あり、笑いありのとても素敵な卒業式でした。
ご卒業おめでとうございます。
終業式の様子
今日は、令和2年度後期終業式でした。後期は100日の授業日でした。年間あわせると205日間の学校生活でした。これまで様々な活動を通して一回りも二回りも大きく成長した子どもたちでした。3名の代表児童が、これまでの頑張りと来年度の抱負を述べました。その後、図工とスポーツ大会等の表彰を行いました。
お楽しみ会の計画
1年間よく頑張ったということで「お楽しみ会」をすることになりました。実施は来週になります。本日は、何をするか相談しました。順調に計画が立ちました。来週の実施が楽しみです。