学校生活の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (0) 2024年12月 (4) 2024年11月 (0) 2024年10月 (4) 2024年9月 (5) 2024年8月 (0) 2024年7月 (7) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (2) 2024年3月 (6) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (3) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (3) 2023年8月 (1) 2023年7月 (10) 2023年6月 (10) 2023年5月 (0) 2023年4月 (2) 2023年3月 (3) 2023年2月 (4) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (8) 2022年10月 (0) 2022年9月 (11) 2022年8月 (3) 2022年7月 (6) 2022年6月 (10) 2022年5月 (4) 2022年4月 (4) 2022年3月 (11) 2022年2月 (15) 2022年1月 (14) 2021年12月 (22) 2021年11月 (24) 2021年10月 (16) 2021年9月 (10) 2021年8月 (5) 2021年7月 (13) 2021年6月 (7) 2021年5月 (3) 2021年4月 (16) 2021年3月 (21) 2021年2月 (18) 2021年1月 (15) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (22) 2020年9月 (20) 2020年8月 (13) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (16) 2020年4月 (10) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 秋津タイムス No.223 投稿日時 : 2020/05/20 管理者 カテゴリ: 5月20日(水) 3年生が進路学習を行いました。3年生にとっては大きな目標である進路実現に向け、市内の高校や入試の仕組みなどについて学習しました。 高校進学を含めた将来の希望を具体的に考えることで、日々学習や諸活動に張り合いをもって取り組めると思います。 2年生の技術の授業でミニトマトの苗植えを行いました。「栽培」の学習で、実際にミニトマトを育てます。プール脇の空き地を用務員さんが耕してくださいました。そこにひとり一苗ずつ植えました。上手に育ててほしいです。 « 499500501502503504505506507 »
秋津タイムス No.223 投稿日時 : 2020/05/20 管理者 カテゴリ: 5月20日(水) 3年生が進路学習を行いました。3年生にとっては大きな目標である進路実現に向け、市内の高校や入試の仕組みなどについて学習しました。 高校進学を含めた将来の希望を具体的に考えることで、日々学習や諸活動に張り合いをもって取り組めると思います。 2年生の技術の授業でミニトマトの苗植えを行いました。「栽培」の学習で、実際にミニトマトを育てます。プール脇の空き地を用務員さんが耕してくださいました。そこにひとり一苗ずつ植えました。上手に育ててほしいです。