学校生活の様子

学校生活の様子

4月17日(土)授業参観、PTA総会

 5限の時間に授業参観がありました。写真は左から1年生(道徳)、2年生(理科)、3年生(道徳)の授業の様子です。

 5限終了後には体育館でPTA総会が行われました。その後、学年PTA、部活PTAがありました。忌憚のない建設的な意見交換と質疑応答ができました。

 保護者の皆様におかれましては、ご多忙の中、長時間にわたり授業参観やPTA総会などに御参加・御協力していただき、誠にありがとうございました。感染症禍の中、無事に実施できたことを感謝申し上げます。これからも「学校づくりはふるさとづくり」に参画していただきますようお願いいたします。

   

4月15日(木)文化部 茶道体験

 地域の方に御指導していただき、文化部は茶道体験をしました。

様々な種類の花木をバランスよく美しく生けることができました。

   

4月15日(木)正・副級長認証式

 昼食後、生徒集会がありました。

生徒集会では、正・副級長の認証式がありました。認証式の後、各学級の正・副級長は抱負を述べました。

最後に生徒会長からあいさつがありました。