ブログ

学校の様子

フレンズ班遊び

縦割り班で一緒に遊ぶ「フレンズ班遊び」。今回は5年生が中心になって計画しました。

風船バレーボール、なんでもバスケット、鬼ごっこ…。1年間一緒に活動した仲間とのふれあいは最後…。みんなでなかよく活動することができました。

午前中の6年生を送る会の余韻に浸りながら、温かい雰囲気の中で活動を楽しみました。

ありがとう 6年生!⑦

長い時間をかけて準備をし、リハーサルを重ねてきた5年生。全員で役割を分担して活動を続けてきました。

今日の本番では、さわやかな司会ぶりや、みんなで会を盛り上げようとする態度などが見られました。5年生の総力を結集して、6年生を送る会を成功に導きました。

予定されていたプログラムが終わり、「会が終わった」と思いきや、サプライズのパフォーマンスを披露!最後まで会を盛り上げ、6年生を楽しませました。

 

「ありがとう!」「ありがとう!」お互いに感謝の言葉を伝え合い、全校みんなが温かい気持ちになった2時間でした。

ありがとう 6年生!⑥

6年生は、1~5年生へ感謝の気持ちを込めた発表を披露し、全校の子どもたちを楽しませてくれました。笑いあり涙ありの内容は、6年生の子どもたちだけで話し合い、練習し、練り上げてきたものです。小学校生活の集大成となる自主的な取組となりました。

サプライズ演出で、1~5年生それぞれに感謝のメッセージを綴り、各学級の代表児童に手渡しました。学級担任にもメッセージを贈るという更なるサプライズも!自分たちだけで相談していろいろな企画や取組ができる6年生の子どもたちに、大きな成長を感じました。

ありがとう 6年生!⑤

4年生は、感謝の気持ちをくす玉に表しました。

6年生の代表が紐を引くと、見事にくす玉が割れ、紙吹雪とともに感謝のメッセージが!会場が大いに沸きました。

会場の壁を飾り付けて、明るい雰囲気を醸し出してくれたのも4年生です。

ありがとう 6年生!④

3年生は、6年生に色紙をプレゼントしました。縦割り班のメンバー一人一人が書いたメッセージカードを集約したものです。感謝の気持ちを直接伝えながら、丁寧に手渡しました。

6年生は、みんなからのメッセージをじっくりと、感慨深そうに読んでいました。

3年生はステージの飾り付けも担当し、会場の雰囲気を盛り上げました。

ありがとう 6年生!③

2年生は、手話を織り交ぜたダンスパフォーマンスを披露しました。

両手に握ったポンポンが華やかな雰囲気を演出しました。

ダイナミックな動きと丁寧な手話は、6年生の視線をくぎ付けにしました。

ありがとう 6年生!②

1年生は歌をプレゼントしました。リズムに乗った元気な歌声を響かせました。

また、時間をかけて描いてきた6年生の似顔絵を体育館入り口に掲示しました。自分の似顔絵を見つけた6年生は、照れながらもうれしそうな笑顔を浮かべていました。

ありがとう 6年生!①

「6年生を送る会」を行いました。5年生を中心に、各学年が役割を分担して準備を進めてきました。今日は、前半は1・2・5・6年生で、後半は3・4・5・6年生で感謝の気持ちを伝え合いました。

まずは6年生の入場です。司会が、一人一人の活躍の様子を紹介します。6年生は「お立ち台」の上でポーズを決めます。

威風堂々

5年生が音楽で合奏の練習をしています。

リコーダー、ピアノ、キーボード、打楽器…。『威風堂々』をいろいろな楽器で演奏します。

音楽室からは、壮大で、心地よい演奏が聞こえてきます。曲の盛り上がりが伝わるように演奏することをめあてに、練習を重ねています。

スーホーの白い馬

2年生が物語を読む国語学習をがんばっています。

『スーホーの白い馬』をみんなで音読しています。家庭学習で取り組んでいる成果が見られます。また、登場人物の関係や場面の様子について読み取ったことをプリントにまとめています。

子どもたちは物語の世界にたっぷり浸っています。