2022年1月の記事一覧 2022年1月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 版画を楽しむ② 投稿日時 : 2022/01/13 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は「一版多色刷り版画」に挑戦しています。版に絵の具をのせて刷る作業を、一色ずつ色を変えながら繰り返します。 「はっきり刷れたぞ」「いい感じに進んでいるよ」子どもたちは刷り具合をその都度確認し、作品の全体像がだんだん見えてくる過程を楽しんでいます。 このあとも、刷って表現する版画本来の楽しさを存分に味わいながら、よりよい作品づくりに取り組みます。 « 141516171819202122 »
版画を楽しむ② 投稿日時 : 2022/01/13 サイト管理者 カテゴリ: 5年生は「一版多色刷り版画」に挑戦しています。版に絵の具をのせて刷る作業を、一色ずつ色を変えながら繰り返します。 「はっきり刷れたぞ」「いい感じに進んでいるよ」子どもたちは刷り具合をその都度確認し、作品の全体像がだんだん見えてくる過程を楽しんでいます。 このあとも、刷って表現する版画本来の楽しさを存分に味わいながら、よりよい作品づくりに取り組みます。