2022年1月の記事一覧 2022年1月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 再始動! 投稿日時 : 2022/01/07 サイト管理者 カテゴリ: 新しい年を迎え、半田小の子どもたちの元気な笑顔と明るい声が学校に戻ってきました。今日から教育活動の再開です。 各教室では、黒板に書かれた担任のメッセージが子どもたちを迎えます。その後子どもたちは宿題を提出したり冬休みの思い出を語り合ったりしていました。久しぶりに友達とのおしゃべりを楽しむ様子がどの教室でも見られました。 今年度の授業日はあと51日。一人一人が成長と努力を実感しながら一年間のまとめができるよう、支え、励ましていきます。 « 161718192021222324
再始動! 投稿日時 : 2022/01/07 サイト管理者 カテゴリ: 新しい年を迎え、半田小の子どもたちの元気な笑顔と明るい声が学校に戻ってきました。今日から教育活動の再開です。 各教室では、黒板に書かれた担任のメッセージが子どもたちを迎えます。その後子どもたちは宿題を提出したり冬休みの思い出を語り合ったりしていました。久しぶりに友達とのおしゃべりを楽しむ様子がどの教室でも見られました。 今年度の授業日はあと51日。一人一人が成長と努力を実感しながら一年間のまとめができるよう、支え、励ましていきます。