学校生活

6年生

6年生 書初め会

小学校生活最後の書初め会。

みんな真剣に取り組みました。

冬休みの練習の成果を発揮し、立派な作品ができました。

6年生 調理実習をしました!

一人一品、主菜を作る調理実習を行いました。

一人一人それぞれメニューが違うので、楽しくおいしく実習ができたようです。

冬休みにおうちで作ってくれるはずです。

6年生 ベンチ完成!

12月4日、5年生と最後の仕上げである塗装を行いました。

全学年と協力して、ついにベンチが出来上がりました!

あとは、春の設置を待つばかりです。

 

6年生 ベンチのその後

6年生は、11月21日(火)・22日(水)には3・4年生とベンチの組み立てを、

11月27日(月)には1・2年生とベンチのやすりがけを行いました。

下の学年の子に優しくしっかりと教えてくれました。

完成までもうすぐです。

6年生 木を切り出しに行きました。

11月13日(月)に、6年生は太田材木店さんに行き、ベンチ作りのための木を切りました。

ノコギリで木を切ったり、電動のこぎりを使わせていただいて木を切ったりしました。

思った以上に作業が早く進み、やすりがけまですることができました。

太田材木店さんには、たくさんのご協力をいただきました。

どんなベンチになるのか、楽しみです。