3年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (3) 2025年1月 (4) 2024年12月 (2) 2024年11月 (4) 2024年10月 (3) 2024年9月 (2) 2024年8月 (2) 2024年7月 (2) 2024年6月 (0) 2024年5月 (3) 2024年4月 (2) 2024年3月 (0) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (0) 2023年11月 (3) 2023年10月 (2) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (3) 2023年5月 (1) 2023年4月 (1) 2023年3月 (3) 2023年2月 (3) 2023年1月 (5) 2022年12月 (1) 2022年11月 (1) 2022年10月 (3) 2022年9月 (3) 2022年8月 (1) 2022年7月 (1) 2022年6月 (7) 2022年5月 (3) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (1) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (1) 2021年1月 (4) 2020年12月 (2) 2020年11月 (5) 2020年10月 (2) 2020年9月 (2) 2020年8月 (2) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3年生 総合「私たちにできること」 投稿日時 : 2023/03/02 職員 カテゴリ: 総合的な学習の時間では、なごみ荘の方に喜んでもらえるよう、プレゼントを作っています。 今の時期、お年寄りの方と会って交流することが難しいので、見て楽しんでもらえる壁面を作ろうと 考えました。春・夏・秋をイメージした壁面を、3グループに分かれて作り始めているところです。 細かい絵も色画用紙で器用に作る子どもたち。出来上がりが楽しみです。 « 495051525354555657 »
3年生 総合「私たちにできること」 投稿日時 : 2023/03/02 職員 カテゴリ: 総合的な学習の時間では、なごみ荘の方に喜んでもらえるよう、プレゼントを作っています。 今の時期、お年寄りの方と会って交流することが難しいので、見て楽しんでもらえる壁面を作ろうと 考えました。春・夏・秋をイメージした壁面を、3グループに分かれて作り始めているところです。 細かい絵も色画用紙で器用に作る子どもたち。出来上がりが楽しみです。