学年ニュース

学年ニュース

4年:毛筆の学習が始まりました

 毛筆の学習が始まりました。4年生で初めて書く字は「林」です。昨年度習ったことを思い出しながら、止めるところやはらうところなど、一画一画丁寧に書きました。

 

 また、昨年度に引き続き書写の学習のボランティアの方からお手伝いしていただきます。

6年:菜々彩工房に見学に行きました

6月2日(木)に刈羽節成きゅうりの栽培でお世話になる菜々彩工房へ見学に行きました。加工している場所を見学したり、刈羽節成きゅうりの名前の由来や特徴、調理例などを聞いたりしました。ますます興味がわきました。

 

5年:田植えをしました!

 19日(木)、晴天の中、ボランティアのみなさんのお力を借りながら、短い時間で植え終わりました。

 最初は「ぬるぬるで気持ち悪い!」「難しそう…」と不安そうだった子どもたち。植えていくうちにだんだんと慣れ「苗くださ~い!」「次はどこだ?」と声をかけ合い、一生懸命頑張って作業をしました。きっと思い出に残ったのではないかと思います。田打ちの時は固かった田んぼでしたが、田植え時はドロドロとしていて泥だらけになっても、楽しそうな声が田んぼに響き渡っていました。

 

 泥だらけになって働く子どもたちの姿に、裸足になって働く楽しさや手で植える大変さを感じることができた時間でした。これからの学習は、苗の観察や米作りで大切なことなど総合だけでなく他教科とも関連させて学習していきます。

 お忙しい中ボランティアに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。また、田植えで汚れた衣服の洗濯もありがとうございました。

6年:刈羽節成(かりわふしなり)きゅうりを植えました

 総合的な学習の時間で刈羽節成きゅうりに関わる活動を進めています。

 

 12日(金)に刈羽節成きゅうりを植えました。子どもたちは菜々彩工房の方から苗の植え方を聞き、約100本の苗を畑に植えました。最初は少し戸惑っている様子でしたが、だんだんとお互いに声を掛け合いながら、協力して苗を植える姿が見られました。これから、夏にかけて美味しいきゅうりを育てていきます。

1年:がっこうをたんけんしたよ

学校にはどんな部屋があるのか、みんなでたんけんに行きました。

ここは「こうちょうせんせいのおへやです」と言われて「おーっ!」と歓声が上がっていました。

 

キョロキョロしながらきれいな机に触ったり、椅子に座ったりしていましたよ。

1年:小学校生活スタート!

 ランドセルの中身を正しく机の中に片付けたり、体操着を廊下のロッカ―に入れたりしていた子どもたち。「先生、できました!」と、にこにこ笑顔がたくさん見られました。

1年生みんなで体育館に集まって朝の会。体育館へ向かう道中、廊下を静かに歩いたり、出会う先生方に挨拶をしたり。「素晴らしい歩き方だね。」と褒められ、子どもたちもうれしそうでした。一つ一つ小学校のきまりを覚えています。

上手に体育座り。いい姿勢ですね!

聴力検査。ちゃんと聞こえたかな?

クラスで好きなものを発表し合いました 

3年:市立博物館で学習!

 社会科の学習として、市立博物館の「昔のくらしと道具展」を見学してきました。

 学芸員さんから、電気のない頃の暮らしについて説明をお聞きし、驚きの連続!昔の子どもたちの遊びや、えんま市の歴史の展示もあり、興味深く見入ったり、ボランティアスタッフさんに進んで質問したりしました。

 石臼や唐箕(とみ)体験は、心に残る体験となりました。

 

 

2年:雪遊びをしました

 グラウンドで雪遊びを楽しみました。雪はかなり少なくなっていましたが、限られた環境の中で自分たちの楽しみ方を見つけて遊ぶ姿に感心しました。

 空に飛んでいるのは雪玉です。↓

 「オラフを作ったよ」(これオラフ?)↓

   

 木に繭玉を付けていました。↓

 

 

 (翌日、グラウンドには全く雪がなくなっていました…)

5年:正月飾りを飾りました

玄関ロビーに正月飾りが登場しました。5年生が、米粉を固めて作ったものです。

「ひびが入ると縁起がいい」と言われているそうです。

槇原小学校にとって、令和4年がよりよい一年になりますように。

5年:力を合わせて調理実習!

 調理実習を行いました。収穫したお米でご飯を炊いたり、味噌汁を作ったりしました。

 ご飯の火加減に苦戦し、ややきつね色の、香ばしいご飯になったグループもあったようですが、自分たちが育てたお米をみんなで美味しく味わうことができました。

 

2年:スマイルおもちゃパーク完成間近です

 生活科「作ってあそぼう」の学習では、それぞれ担当のおもちゃが完成し、お店屋さんとして受付やルール説明の練習をしています。

 

 準備が整ったら1年生を招待して、おもちゃパークを楽しんでもらう予定です。1年生にとって、思い出に残る時間になるように、仲間と協力してお店の仕上げをがんばっています。

 

4年:チャレンジ!楽器体験

 課外音楽部の楽器体験活動を行いました。今年は祇園祭りが中止となり、夏休み前の発表会で、かっこいい先輩たちの演奏を聴きました。

 一人一人丁寧に吹き方や叩き方、技を教えてもらいました。「音が出たよ!」「旗が上手に振れたよ!」など充実した時間になりました。

 

1年:秋の味覚を堪能しました!

 焼き芋パーティーをしました。地域ボランティアの河合さんが朝から火の準備をしてくださいました。

 子どもたちは、芋に新聞紙を巻き、塩水で湿らせてからアルミホイルで包み、焼き芋の準備をしました。

 秋晴れの中、できたての焼き芋を頬張りました。できたてほやほやの焼き芋は、格別な美味しさでした。

 

3,4年:親善音楽発表会(11/12)

6年生が修学旅行の日、3,4年生はアルフォーレ(市のホール)で音楽発表会をしました。

子どもたちが目指していた「今までで最高の発表」をすることができました!

様々な制限がありましたが、貴重な経験が積めました。

応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

また、開催のために御尽力くださった関係者の皆様にも深く感謝します。

6年:修学旅行情報⑭ 最終

「トキみーて」で新潟の県鳥「 トキ」を見学し、トキと環境の学習をしました。

 

 

出発すると空には虹が出ていました。修学旅行の成功を祝ってくれているかのようです。

16:50 学校着 全員無事に帰校 <修学旅行 終了>

17:15 保護者の皆様 お迎え ありがとうございました。

6年:修学旅行情報⑫

池田観光果樹園でリンゴ狩りをしました。

あいにくの雨でしたが、雨ニモマケズ、リンゴ狩りです。

 

脚立や昇降機を使っていますね。

 

リンゴは美味しかったかな?あまり食べ過ぎると昼食が・・・。