学年ニュース

学年ニュース

2年:作品鑑賞会

 現在、各学年教室前廊下には、版画作品が掲示してあります。

 

 今日は、2年生が各学年の作品鑑賞をしていました。

 5年生の多色刷り作品の前では、「私はこの作品がお気に入り」「この版画すごく上手!」と感想を言い合いながら見ていました。

 

 「鑑賞」は、それぞれの作品のよさを感じること、自分の作品作りの参考にすることができるので、図画工作の大切な学習の一つです。

 

<今日の給食>

 

・バンズパン

・鯖竜田揚げ

・マリネ

・和風チャウダー

・牛乳

・甘夏ゼリー

 

 今日は、柏崎にトルコ文化村があった時に米山のご当地グルメとして人気を得たサバサンドでした。

 

 バンズパンに鯖の竜田揚げとマリネをサンドしていただきました。

 

5・6年:スキー教室

 高柳ガルルのスキー場にて、5・6年生のスキー教室を行いました。

 5・6年生はこれまでのスキー教室の経験がいきており、練習やスキー靴履きなどスムーズに行い、すぐに練習を始めることができました。午前中の練習からどの班もリフトに乗り、上手な曲がり方、シュテムターンやパラレルターンなど、レベルの高い練習を行いました。

 

 

 お昼は、3・4年生同様の定番のスキー場のカレーを食べました。お腹がペコペコだったようで、あっという間にペロリと平らげていました。元気が有り余っており、食後の運動として雪合戦も行っていました。

 

 午後になると、天気が回復し、晴れ間が出てきました。雪が解けはじめゲレンデ状態が悪化する中、止まるのに苦労しながらも、インストラクターさんに教えてもらったことを意識しながら練習を続けました。スキー教室でしかスキーを滑らない子も毎年行くことで、上手に滑ることができるようになりました。少雪で実施できるか不透明でしたが、無事実施でき、子どもたちも喜んでいました

 

 5・6年生のスキー教室にも、多くの保護者の皆様からボランティアとして参加していただきました。ありがとうございました。

 

4年:委員会の仕事に初挑戦

 来週26日月曜日に委員会の引継ぎ式が行われます。いよいよ4年スマイル学年が委員会デビューです。

 

 しかし、今日、一足先に委員会デビューした子たちがいました。5・6年生がスキー教室に出掛けていて留守だったので、昼の放送と給食献立の紹介の仕事を任されたのです。

 

 緊張しながら給食の献立を読み上げる声がスピーカーから流れてきました。

 

 また、放送担当のジョイフル委員会なる子たちも放送原稿を見ながら話をしました。

 

 4年生の子どもたちは、高学年の仕事を引き継ぐことで、少しずつ気持ちを高めて進級に向かいます。

 

 

1年:ボールゲーム 教具の工夫

 1年生は体育の授業で、「ボールゲーム(蹴り)」を行っています。

 

 活動の様子を見ると、新聞紙とビニール袋で作った手作りボールを蹴っていました。

  

  これは、担任が作成したものです。

 

 これだとボールを蹴る際に勢いがつきすぎても、ボールが遠くまで転がっていくことがないので、走りながら蹴る感覚をつかむのに有効です。

 

 初めてボール蹴りをしたという子も、練習を繰り返すことで、ボールを蹴りながら三角コーンをジグザクに回っていました。

 

 2年生でも同じボールを使って練習を始め、今後は、空気のたっぷり入ったボールに切り替え、ボールを蹴ったり、ゲームをしたりします。

 

 少し蹴ったつもりでもボールが遠くに行ってしまうとそれを追いかけることだけで終わってしまい、「走りながら蹴る」ことができません。

 

 今日は、「走りながら蹴る」「ボールを操る」ための手作り教具を紹介しました。

 

 また、空気の少し抜けたボールで練習を始め、空気のたっぷり入ったボールに慣れさせていくという方法もあります。

 

 ご家庭でのボール遊びの参考にしてください。

3・4年:スキー教室

 晴天の中、高柳ガルルのスキー場にて、3・4年生のスキー教室を行いました。

 3年生は半分以上の児童が初挑戦、4年生も半分以上の児童が昨年度のスキー教室以来であり、「楽しみ」と「うまく滑れるか心配だ」など色々な気持ちが入り混じった状態でスタートしました。

 午前中の練習では、リフトに乗れる班はリフトに乗り始め、初めてや昨年度以来の班はスキーの履き方からスタートし、ボーゲンの仕方、ゆっくり曲がるコツなどインストラクターさんに教えてもらいました。何度も転びながらも、自分で起き上がったり、ボランティアさんに起こしてもらったりしながら練習を重ねました。転んだ分だけ上達するかのごとく、午前中だけでめきめきと上達していきました。

 

 

 お昼は、定番のスキー場のカレーを食べ、英気を養いました。午前中運動したおかげで、お腹がペコペコになり、全員がカレーを完食しました。

 

 午後の練習では、多くの児童がリフトに乗り、高いところから滑り始めました。午前中よりもカーブがあったり、坂が急になったりしましたが、ボーゲンをして自分でスピードを調節しながら下りていきました。インストラクターさんやボランティアさんに支援してもらいながらも、自分の力で滑り下りてくることができるようになりました。「また来れるように親にお願いしてみる。」「来年が今から楽しみ。」など、楽しんだ児童が多く、冬のスポーツを満喫しました。

 

 

 多くの保護者の皆様からボランティアとして参加していただきました。ありがとうございました。