活動の様子

活動の様子

疲れを見せずに元気に登校

昨日のチャレンジウォーク(遠足)の疲れもある中、生徒たちは元気に登校。班ごとに心のこもったメッセージで仲間に感謝の気持ちを伝え合いました。生徒玄関のモニターに映し出された昨日の足跡に一喜一憂する姿が微笑ましいです。

互いに励まし、やり抜いた姿に感動!

全校生徒が「白波班(縦割り班)」に分かれ、松浜中学校から椎谷海浜公園の往復約23kmを歩きました。お昼までの快晴が帰りに急変、暴風雨の中のゴールでしたが、班で励まし合い最後まで歩き切ることができました。ゴール後のすがすがしい表情から、達成感がにじみ出ていました。全校生徒で感動を共有できた素晴らしい1日でした。

チャレンジウォークに向けて

 明日のチャレンジウォークに向けて、事前学習会を行いました。

 学校と椎谷海浜公園を往復する約23㎞。道中の危険個所の確認や体調管理面の話、個人目標や班での目標決定などを行いました。

 明日は、天候にも恵まれて全員が無事に踏破できることを願っています。

「あべこべドライブ」で絆つくり

13日(月)の生徒朝会で「白波班(縦割り活動班)」のメンバーを確認し、レクリエーションを通して班の交流を深めました。生徒会本部役員の「言うこと一緒、やること逆」「言うこと逆、やること一緒」などの号令に合わせて、班で声をかけながら、一緒に前後左右にジャンプし合い、交流を楽しみました。心身ともにリフレッシュできた心地よいひと時でした。

 

地域に貢献 ~イワシまつり~

12日(日)に荒浜漁港で行われたイワシまつりに松浜中の生徒もボランティアで参加しました。イワシをふるまったり、ビンゴ大会を盛り上げたりと地域の一員として、立派に貢献することができました。

5/10 生徒総会

 5,6限に今年度の第1回生徒総会を開催しました。提案側の生徒会本部、専門委員長、部長と会員の生徒が対面する形での会場で、厳粛な趣きで会は進みました。

 生徒会長から、今年度のスローガン「Link~あいさつ・感謝を伝えて繋がろう~」の説明と年間活動計画、各専門委員会、部活動の年間活動計画、年間の予算案などが提案され、すべて承認されました。質疑応答では、新たな活動のアイディアが提案されるなど、みんなで活動を盛り上げていこうという想いがあふれていました。また、生徒数減少に伴い、専門委員会を再編して委員会数を減らすことが提案されました。

 今後は、これまでの活動を振り返り、精査しながら再編案をつくりあげます。生徒会活動が、生徒一人一人の思いを通わせた活動になるよう、これからも取り組んでいきます。

活動の様子

2年生の体育授業の様子です。4~5人グループで、シャトルラン(20m)をリレー形式で247回、4,940m、21分を完走しました。「ガンバレ」「ファイト」と仲間を激励する声が響きました。達成感に満ちた表情でした。

5/8 全校朝会

 全校朝会で、4/20,21開催の柏崎陸上競技選手権大会の表彰と校長講話を行いました。

 女子走り幅跳び、男子400m、男子400mリレー、男子砲丸投げの入賞者に賞状を伝達しました。

 校長講話では、連休中の体験を交え、自分の意志を貫くことの尊さを話し、本校の教育目標「自ら考え 互いに励まし やりぬく生徒」の意味について、自分自身と向き合って考えてほしいと伝えました。

昼休みの様子

昼休みの様子です。体育館でバドミントンをして遊んだり、図書室で読書をしたり、教室でおしゃべりしたりなど、リラックスして過ごしていました。今日はあいにくの雨だったので、外に出て遊ぶことができませんでした。

給食準備の様子

給食当番が学級分の給食を配膳、運搬している様子です。一人一人が役割を自覚し、協力してテキパキと仕事を進めていました。本日の献立は、ごはん、五月汁、かつおの揚げ煮、ごまあえ、牛乳、かしわ餅です。

 

生徒総会に向けて学級討議

5限にすべての学級で生徒総会の要項審議を行いました。各学級の学年委員が進行し、委員会活動や部活動などの年度計画を確認し、積極的に意見を出し合っていました。今年度は、タブレット端末を活用し、デジタルで配信された要項を見ながら、討議を行いました。生徒総会は5/10(金)に開催します。

 

活動の様子4/30

保健体育の授業の様子です。1年生はラジオ体操をグループごとに発表し合いました。2年生は集団行動をグループごとに練習していました。仲間と心をそろえる心地よさを体験しました。

 

活動の様子

3年生の学級目標を決める話し合いの様子です。中学校最後の1年を楽しく充実した毎日を過ごすため、どの班も積極的に意見を出し合っています。

 

授業参観・PTA総会

4/24(水)に授業参観とPTA総会を行いました。平日にもかかわらず、多くの保護者より出席いただき、誠にありがとうございました。

学校、家庭、地域が協働して、子どもたちの成長を支えていきます。

情報モラルについて学びました

柏崎市教育センターから講師を招いて、学年ごとに情報モラルの授業を行いました。

講師の先生から、タブレット端末やスマートフォンの適切な使い方について、具体的な例をあげながらお話がありました。情報モラルを理解し、有効に機器を利用して様々な学びにつなげていきます。

 

前期級長・副級長任命式

22日(月)、第1回生徒朝会にて、前期級長・副級長の任命式を行いました。リーダーを中心に、一致団結して、居心地のよい学年・学級をつくっていきましょう!

第1回避難訓練を行いました

今年度1回目の避難訓練(火災想定)を行いました。避難指示をしっかり聞き、整然と速やかに生徒玄関前の駐車場に避難することができました。 避難後は、代表者による消火器訓練を行いました。訓練を通じて、「自分の命は自分で守る」ための行動を学びました。

1年生の部活動体験始まる

1年生の部活動体験入部が始まっています。2,3年生の先輩たちがお手本を見せ、動き方や用具の使い方などを優しく教えていました。約2週間、いろいろな活動を体験し、自分が打ち込める部活動を選択します。

屋上から地域を見渡して

荒浜小学校3年生が、松浜中学校の屋上から、地域を眺めました。児童たちは、いろいろな方向から海や山々、建物を記録するなど、熱心に学習に取り組んでいました。この活動は毎年の恒例行事になっています。

桜が満開です!

満開の桜並木の中を生徒たちはさわやかに登校しています。今日は2年生,3年生の体育の授業で外周(桜ロード)をランニングしました。現在行われている国道拡幅工事により、学校脇の桜は伐採されてしまうので、残念ながらこの光景は今年が見納めです......