学校生活の様子
10月6日(木)地域とつながるデー
1日かけて、豊耀園、安住寺、貞観園に訪問しました。
様々な歴史を聞きながら見ることができ、充実した1日となりました。
また、峨眉山交流に向け、国際化協会の方に来ていただき、中国語を学びました。。
9月30日(金)新人戦結果報告
野球部 準優勝
卓球部 女子団体3位
男子個人2年の部 BEST16 春日励太郎
女子個人2年の部 BEST8 坂井早紀
女子個人1年の部
9月22日(水)学年別1日総合学習の日
1年生は笹崎ふれあいセンター、飛岡集会場に訪問しました。準備をしていた体操や五中クイズを披露しました。
2年生は午前に石塚組の石塚社長から職業講話をしていただき、その後重機の体験をさせていただきました。午後は原酒造の原社長、杜氏の村田さん、営業部の田辺さんから酒蔵の案内をしていただきながら、職業講話をしていただきました。
3年生は午前に上越教育大学、午後に長岡工業高等専門学校に訪問しました。
9月17日(土) 日本一の体育祭に全員集合!
晴れ渡る秋空の下、全校生徒・職員・保護者・地域来賓・卒業生が一堂に会して、コロナ禍を吹き飛ばす、日本一の全員集合体育祭が大成功に終わりました!
9月16日(金) 体育祭予行練習
明日の体育祭に向け、みんなの気合は十分です!
たくさんの時間をかけて準備をしてきました。