学校の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (1) 2025年5月 (4) 2025年4月 (19) 2025年3月 (0) 2025年2月 (4) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (10) 2024年10月 (0) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (19) 2024年6月 (14) 2024年5月 (17) 2024年4月 (18) 2024年3月 (15) 2024年2月 (33) 2024年1月 (56) 2023年12月 (41) 2023年11月 (51) 2023年10月 (42) 2023年9月 (56) 2023年8月 (13) 2023年7月 (7) 2023年6月 (13) 2023年5月 (8) 2023年4月 (43) 2023年3月 (49) 2023年2月 (44) 2023年1月 (50) 2022年12月 (43) 2022年11月 (47) 2022年10月 (54) 2022年9月 (38) 2022年8月 (12) 2022年7月 (41) 2022年6月 (66) 2022年5月 (50) 2022年4月 (36) 2022年3月 (35) 2022年2月 (36) 2022年1月 (26) 2021年12月 (34) 2021年11月 (45) 2021年10月 (44) 2021年9月 (40) 2021年8月 (10) 2021年7月 (30) 2021年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 えんま市に行きました(3年生) 投稿日時 : 06/26 サイト管理者 カテゴリ: 3年生は総合的な学習の時間で、柏崎のすてきなところを見付けに、えんま市に行きました。「どんなお店に行きたいですか?」「どこから来ましたか?」とお客さんやお店の人に直接インタビューし、聞いたことをカードにメモしました。 「毎年楽しみにしています」「最初にえんま堂のお参りを必ずします」「○○から来ました」など、質問に答えていただき、たくさんのお宝情報を得ることができました。 保護者ボランティアの皆様には、ご多用の中ご協力いただきました。大変ありがとうございました。 123456789 »
えんま市に行きました(3年生) 投稿日時 : 06/26 サイト管理者 カテゴリ: 3年生は総合的な学習の時間で、柏崎のすてきなところを見付けに、えんま市に行きました。「どんなお店に行きたいですか?」「どこから来ましたか?」とお客さんやお店の人に直接インタビューし、聞いたことをカードにメモしました。 「毎年楽しみにしています」「最初にえんま堂のお参りを必ずします」「○○から来ました」など、質問に答えていただき、たくさんのお宝情報を得ることができました。 保護者ボランティアの皆様には、ご多用の中ご協力いただきました。大変ありがとうございました。